学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

前日まで心配されていた
お天気にも恵まれ
待ちに待った秋の遠足に
行ってきました\(^o^)/

「先生やっとやな〜!」と
朝から満面の笑みを浮かべる
子どもたち♡

リュックを背負って
「しゅっぱつ しんこ〜う!!」


バスの中では
大音楽会での合唱・合奏曲を
歌ったり、ゲームをしたりと
盛り上がっていましたよっ♫


お芋畑に到着!!

女の子が
「キャ〜!!虫〜(´;^;`)」と
お芋掘りに苦戦する中
男の子たちは
「出てきた出てきた〜!!」と
次々お芋をGET☆





そしてこのドヤ顔(笑)


お土産が沢山できて満足満足♫

続いて…
みかん畑へ!



クルッとひねってポンッ
収穫方法はお手の物!!
甘〜いみかんを見極め争奪戦(笑)
勝ち取ったみかんを
パクッ)^o^(美味しい〜♡
と大喜びでした♡♡



そしてそして
遠足の【極み】お弁当ターイム♫
ひと頑張りした後のお弁当は
格別で、話も弾んでいました♡



帰りのバスでは
一日を振り返りながら
うとうと…zZZ




子どもたちの寝顔を見て
遠足に行けて良かった♡と
噛み締めた先生達です\(^o^)/


行事がたくさんあったにも関わらず
更新できずすみませんでした・・・(+o+)

まずは移動動物園!
青組さんは1番最初だったので
動物たちはみんなお腹がペコペコな様子。
最初は、かわいいー!と言っていた皆も
野菜やパンを勢いよく食べにくる動物たちに
少し怖かったようです(@_@;)
でも慣れてくると抱っこしてみたり、触れ合いながら
持って来て下さった野菜やパンをほとんどあげきりました。
ご協力ありがとうどざいました。


そして遠足にいくはずだった日。
残念がる子どもたちでしたが、もう一度お弁当を
食べられることに気が付くと大喜びでした♪(笑)

せっかくのお弁当なので桃組さんと一緒に\(^o^)/




お部屋では、クリスマスの絵を描きましたよ〜!
寝ている自分がいるお家に、サンタさんがやってきているところを
絵にしてみました。
みんなワクワクしながら描いていました(*^_^*)



そして!今日は防火パレードがありました。
太鼓や拍子木を持ち、ひかり幼稚園のご近所を
歩かせて頂きました!
戸締り用心をするのは二度目なので、とっても上手でした☆
消防士の方にも褒めて頂き、ご満悦の年長さん達。



寒い中、多くの方に来ていただきました。
ありがとうございました♪


寒さに負けず、お外遊びも楽しんでいますよ〜!



でも風邪をひいているお友だちもちらほら・・・
幼稚園とお家で並行して予防していきましょう!


明日はOPEN保育です!
行事が続いてしまい申し訳ありません。
よろしくお願い致します(●^o^●)




朝からメロディオンの練習をしていると・・・・



「火事です」と放送が入りました。
すぐに園庭へと避難をしました!







ハンカチや服を使って煙を吸わないように避難しました!
その後、消防士さんから話を聞き、
先生達は消火器をつかって訓練をしました。

年長組のみホールに行きビデオを見せて頂きました!
これから寒くなりストーブを使う機会が多くなると思いますが、
火の元には気を付けて下さいね☆

お昼からはお外遊びに行きました!
サッカー・鬼ごっこ・砂遊び・・・・・。
たくさんの遊びを誘いあいながら遊んでいました(^―^)