学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

先日の音楽会はお越しいただき、ありがとうございました!
毎日見てもらうことを楽しみに練習に励み、
音楽会当日は、保護者の皆様に見て頂けて
とても嬉しそうな子ども達でした。
音楽会を通し、みんなで協力することや、
クラスの絆が一段と深まり、苦手な事や嫌なことから逃げずに
頑張る姿を見せてくれました。
終わった後の子ども達の笑顔が達成感に
満ちあふれていてとても嬉しかったです。
この経験が子ども達の自信につながりますように☆

今日はみんなが楽しみにしていたピクニックDAY!
朝から「お弁当楽しみ〜」と嬉しそうな子ども達でした♪

年長組もも組さんと一緒にお弁当を食べましたよ(^▽^)
みんなで一緒にいただきま〜す!












年長組のお兄さん、お姉さんに影響され自らお箸を使う姿も
見られ、優しく話しかけてくれるもも組さんと
素敵な時間を過ごすことができました。
お忙しい中お弁当を作って下さりありがとうございました!
とっても喜んでいましたよ♡





3学期が始まり1週間がたとうとしています(*^-^*)

音楽会の練習もいよいよ仕上げをしています!
当日、いままでの練習の成果を見て頂けますように
あと少し頑張ります☆

豆まきに向けて豆入れ製作に
取り組みました◎

貼ったり切ったり折ったりする作業が
段々早くなっている気がします♪

※下向きのお写真が多いですがすみません。。。








音楽だけでなく、日常生活、製作、
スマートキッズ、絵画においても
年長さんに向けて一歩ずつ前進していきたいです\(^o^)/

風邪をひかないように
園でも、お家でも手洗い・うがいを
しっかり行い感染予防していきましょう!
20日(金)に、終業式がありました。
冬休みの過ごし方を聞いたり、園長先生と
お家を出るときは、戸締りの確認をしましょう!とお約束をしたり、
「2学期間よく頑張りましたね!」とお褒めの言葉を頂きました。
頑張った自分自身の頭をなでなでしましたよ♪


また、クラスに戻り2学期で楽しかったことを話し合いました。
みんなで円になり、1人1人発表をしました。
9月当初は発表が苦手だった子どもも、みんなの前で
堂々と発表することができるようになり
成長を感じました。


そして最後に、11月に植えたチューリップの球根に
みんなでパワーを送りました☆
「寒さに負けず元気に育ってね」
「何色のチューリップかな?」
「まだ芽が出てないね」と
興味津々の子ども達でした♡
また冬休み明けみんなでチューリップの観察をしたいと思います(⌒∇⌒)




2学期も保護者の皆様にはご協力、ご支援頂きまして
感謝しております。
運動会、作品展、クッキングや遠足
様々な行事を通して子ども達の成長を感じました。
3学期は進級に向け、期待をもって過ごしながら
クラスの関わりも、もっと深めていければと思います。
始業式にまた元気な姿で登園してくれるのを
楽しみにしています。
素敵な冬休みをお過ごしください☆