学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

3月に入り、暖かい日が増えてきましたね!毎日心地よさを感じながら外で思い切り遊んでいます(^-^)

先週の金曜日の体育指導では、年中4クラスでプチ運動会をしました!

 

リレーをボールやスクーター、フープなどを使って行いましたよ!
   

男の子と女の子でペアになり、協力して頑張りました!
結果、勝利数がばら組と同率一位となり、優勝することが出来ました♡子どもたちみんなとっても喜んでいました☆
 


その後はひな祭りメニューを美味しく頂きました♡ちらし寿司、美味しかったね!

 

 

そしてそして……みんなが楽しみにしていたカルピス!!みんな揃ってかんぱーーい☆☆ぐびぐび飲んでおいしかったね!

 

今日は最後の英語指導でした。
子どもたちは毎週とても楽しみにしていたので、最後と聞いて少し寂しそうでした;; 

アルファベットの歌を歌って学んで……最後に、英語の先生から修了証を頂きました!

 

 



10月から楽しく頑張った英語指導。一旦おしまいですが、年長さんになるとまたあるので楽しみですね♡

来週はいよいよ最後の参観ですね。保護者の皆様に素敵な劇をお見せできるように毎日頑張っています!ひとりひとりセリフを言いますよ〜!踊ったり歌ったりかわいい劇となりました!お楽しみに……♡
もう明日から3月。。
早いもので年中最後の月になりました。
子ども達も最近「紫組がいい〜」や、
「3月になったらちひろ先生とバイバイなんやろ(>_<)?」とさみしがってくれる子も。
1日1日を大切に生活していこうと思います!

最後の絵画では、担任の先生を描きました!
絵の具で混色を楽しみながら枠を描き、
初めてのコンテで先生を絵がいてくれました。
こすれちゃったりとなかなかコンテは難しかったのですが、
私のことをじーーーっと見て、しっかり特徴をつかんでくれていました(*^_^*)











年中さん最後の壁面製作をしました!
自分の名前で「○○人形〜♪」と呼び、嬉しそうに作ってくれていました☆






最後の〜ということが増えていくこの時期。
少しさみしいけど、年長さんになれる期待もいっぱいの皆!!!

あと少しですが、宜しくお願いします!(^^)!

先日はお忙しい中、オープン保育に来て下さり、
ありがとうございました(*^_^*)
いつもとは違う雰囲気に、ちょっぴり緊張ぎみでしたが
頑張ってる姿を見てもらえてとても嬉しそうでした♡

さて今日は、観劇を見る日でした!朝の登園時から、
「はなさかじいさんやろっ♪」と、とっても
楽しみにしていたすみれ組さん(*^_^*)
ドキドキ♪ワクワクで見に行きました!

わくわく♪「はやく始まらないかな~(●^o^●)」

「たのしみ~!!(^v^)」


劇の前に手遊びをしてくれたよ♪

「げんこつやまのーたぬきさんー♪おっぱいのんで♪ねんねして・・・♪」
良い笑顔です(*^_^*)♡♡


「劇団バク」の方達が見せてくれた劇「はなさかじいさん」は、
ダンスや歌があったりして、とっても楽しそうでした♡
犬のポチが遠いお空に行ってしまう場面は悲しかったけど、
本当に素敵なお話で、みんな真剣に見入っていました(^―^)




最後に「ありがとうの花」というお歌を、
手話も教えてもらって一緒に歌いました♪
年中さんでも今練習中の曲だったので、
「しってる~♡」と嬉しそうに歌っていました(*^_^*)
 
そのあとの給食では、「はなさかじいさん」の観劇を
みんなで思い出しながらお話しました(^v^)
来年はどんなお話かな?楽しみに待っていようね!

すみれ組さんと過ごせるのもあともう少し・・・
一分一秒を大事に、大好きなすみれさんと楽しく
いつも通り大笑いしながら過ごしたいと思います☆

保護者の方々、日頃の感謝と共に、
これからも宜しくお願い致します!!