学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...


6月6日〜17日までの二週間、
実習生の先生がばら組に来てくれています〜!

ばら組はすっかり、さきほ先生が大好きな様でべったりです(^_^)

今日はさきほ先生が制作を教えてくれました〜!




画用紙にてんとう虫の体を書いて切って、









そして、てんとう虫のお顔や、周りに色んな虫や太陽などを描きました〜!





そして袋のついた紙コップを先生から受け取り、きりんの部屋へ、レッツゴー!!!!





袋のついた紙コップに空気を入れ皆の作った紙コップを重ねるとぴょーんと飛びます!!!

袋を膨らませては飛ばして・・・・♪

グループごとに飛ばしたりもしましたよ(^_-)-☆







とても楽しい時間でした(^◇^)
本日リュックにて持ち帰っています♪

そんなさきほ先生とも明日でお別れ(:_;)
明日もいっぱい遊んでもらおうねっ♪
週に1回のちょきぺたが大好きなあやめ組のみんな。

紙を配ると、

「あ、今日はピンク色〜♪」

「はくちょうに見えるー!!」

と、さっそくやる気マンマンな様子(^◇^)


まずはハサミで丁寧に線の上を切って、のりで貼っていきます。

か〜んたん♪と言わんばかりに、ササッと、でも丁寧にできるようになってきました(*^^)v






そして形になると、縦に向けたり横に向けたりと色んな角度からどんな形に見えるか考えます。

今回の形は鳥のように見える子が多く、

「あひるさんみたいー!」「ダチョウさんにしよう」と言っている子もいれば、

「ラクダみたい」「ブランコにも見える〜!」「コッシーにしたよ!」と子どもたちの発想はとっても面白く、

私自身も楽しく見守っていました(*^_^*)


そして、クレパスで思い思いに描いていきます♪











背景の色もしっかりと塗りこめるようになってきました☆





完成したよ\(^o^)/





これからも子どもたちの考えを大切に、楽しみながらしていこうと思います!


お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました!!

スマートキッズに、お歌に上手になっていましたね❤






お誕生日のお友だちも、元気に発表してくれていましたね〜(^―^)


ホールでの対決では、お家の方も大活躍!!

おんぶされているお友だちは、みんな笑顔がはじけていましたね☆






親子で忍者になりきって、体操もとってもたのしかったですね!


どうも、ありがとうございました!!