学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...


 昨日はお忙しい中、参観にお越し頂きありがとうございました!
10.11.12月生まれのお友達の誕生日会&ちょきぺたいかがでしたか?
子どもたちはお家の方と一緒にちょきぺたをすることが出来て本当に嬉しそうでした!
お兄ちゃん、お姉ちゃんに手伝ってもらったこと、はなまるをしてもらったことなど、今日楽しそうに話してくれました(o^^o)

そして、今日は終業式がありました!
2学期最後のご挨拶。
冬休みの過ごし方や新年の挨拶の仕方についてお話ししました!

 
 

 今日持ち帰った用品(のり)の補充とマーカーの色が出るかの確認をお願い致します。
そして、先日持ち帰りました、なわとび、メロディオン等の全ての用品は始業式にお待ちください。
よろしくお願い致します!
始業式は、午前保育です。(ホームクラスあり)


 今日も元気いっぱいの子どもたちです(^―^)♪
 
 
 
 


 保護者の皆様、2学期もたくさんのご協力と言葉掛け本当にありがとうございました。
3学期からも頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します!

冬休みの間、風邪を引かないように手洗いうがいをすること!怪我がないように!知らない人にはついていかないこと!
3学期も元気いっぱいのみんなに会えるのを楽しみにしています!
また、たくさんお話聞かせてね♪

 

 


昨日は、とっても楽しい一日でした。
12月のお誕生日会があり、その後続いて、クリスマス会。
先生達も、サンタさんやトナカイさんになって、クリスマス会の始まり。


おや、ピアノを担当してくれているのは、クリスマスツリーさん?




クリスマスの歌を歌って、




トナカイさんと手遊びをしたり、



ゲームをして、大盛り上がり!




ノンタンのペープサートが終わると、どこかから鈴の音が・・・。



わぁ、本物のサンタクロース?!
おひげが、もじゃもじゃ。



サンタさん、どこから来たの?
サンタさん、好きな色は?

サンタさんに質問です。




楽しかったクリスマス会が終わって、お部屋に戻ると、大きなプレゼントの袋があって、
またまた、大喜び。





サンタさんと一緒に記念写真を撮り、ずーっと笑顔の一日でした。

あやめ組


ばら組


すみれ組


ひまわり組


給食の雪だるまカレーもかわいかったね。

明日21日(水)は参観日。
また、子どもたちのニコニコの笑顔が見れそうです。

明日も元気に登園してね。待ってまーす。

土曜日の作品展にご来園頂きありがとうございました♪

がんばって作った作品を褒めて頂いて嬉しかったようです\(^o^)/

送迎、ホーム、サッカーのお友だちは本日作品を持ち帰り、
年中組のばすのお友だちは明日持ち帰ります☆

お家で飾ってあげて下さいね(*^^)v

さて、今日は手洗い講習がありました!

どんな時に手を洗えばいいのか。
どうやって手を洗えば綺麗になるのか、お話を聞きました!







お話を聞いたあとは実際にクリームをつけてブラックライトに手をかざしてみました!

すると皆の手の平、手の甲は真っ白。。。

子どもたちも「わぁ〜〜〜〜」と驚いていました!

ハンドソープをつけて教えて頂いた歌に合わせて実際手を洗いました(^u^)











洗い終わったあとは手を丁寧に拭いてもう1度ブラックライトに手をかざすと
白い汚れは無くなっていました!

お歌を歌って洗ったのでいつもより長く、丁寧に洗えた気がしました!

お家で今日教わったお歌を聞いてみてくださいね♪
そしてお家でも実践してみて下さい(^v^)