学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

今週は少し暖かさが戻り、お外遊びに行くと温かさを感じられますね!
外遊びも元気に楽しく行っています♡
ドッジボールを自分たちでやる人を集ってよく行っていますよ!
だんだんと投げる力がついてきてる子もいれば、避けるのが上手な子もいたり……

  
砂場遊びはさら砂が流行りで職人のようにこだわっています笑

  


さてさて、先週は生憎の雨で防火パレードは中止となってしまいました……



消防署の方が来て下さり、こぎつねの消防隊というDVDを見ました!

  

  

火の近くで遊ばない、火事を見つけたら大人に知らせる、火事だと嘘の電話をしない!などお約束を教えていただきました。
幼年消防団のみんな、しっかりお約束守ろうね☆


水曜日は英語指導でした。

  

カレーの作り方を英語でしましたよ〜!
carrotやpotato、onionにmeal、そしてcurrypowder!
みんなそれぞれ材料になってまぜまぜされていました(笑)

  
またお家でも、カレーの材料の話を聞いてみて下さい^▽^


そして木曜日は作品展の為にお部屋を掃除・整頓しました!
机も運んで広いお部屋でゲームしました♡ハンカチ落としならぬ人形落とし(笑)

 

みんなでたのしかったね!

明日はいよいよ作品展ですね…!!
子どもたちの作品や絵がどのように飾られているか楽しみにしていてくださいね☆
明日お待ちしております♡



今日は11月生まれのお友達のお誕生日会がありました。
みんなで元気いっぱいお歌を歌うってお祝しましたよ♡





先生たちからのプレゼントは
ドラえもんの劇でした(●^o^●)





作品展当日や、作る時のお約束について
ドラえもんや、のびたやその仲間たちが教えてくれました♪
とっても楽しかったね!

最後はみんなでドラえもんを踊りました♪
6月の参観でして以来してなかったのですが
年長さん結構覚えていましたよ〜!



そして、2週間後に作品展を控え、
作品作りをとっても頑張っています☆
自然と「ここ持っといてあげるわ!」
「ボンド塗るから、ここもってて!」等と
助け合いながら頑張る姿が見られます(^v^)





楽しんで作ってくれているので楽しみにしておいて下さい(^◇^)

最後におまけで移動動物園の写真をすこーしだけ!





紫さんは泣いたりする子もおらず、
全員が柵の中に入りご飯をあげたり、抱っこしたり、
そーっとなでてみたり、楽しんでいました♪
お野菜やパンなど、ご協力頂きありがとうございました**

少し寒くなってきましたので、風邪をひかないようにして
明日も元気にきてくださいね(^O^)/


今日は移動動物園が幼稚園に来てくれました!


朝から「いつ動物園いく〜?」うきうきの子どもたち♪
桃組さんはいちばんにいきましたよ(^^)




まずは動物園の人のお話をよく聞いて…
エサのあげかたなど教えて頂きました。





一番にポニーに乗りに行きました!
ポニーに乗って「王子様とお姫様みたい♡」
と喜んでいましたよ。






ラマの前で記念写真!



そしてお腹をすかせて待っていたヤギさんのところへ!
どんどん野菜を食べにくるヤギさんに、いっぱい食べさせてあげることができました。




とりやみにぶた、うさぎにもあげましたよ!





ひよこをさわったり…




なんとヘビも首にまいてみました(^o^)
こわがらずにまいてるお友だちがたくさんいてびっくりでした!







たくさん動物とふれあって、とっても楽しそうな子どもたちでした♪

保護者の皆様、野菜やパンをたくさん持たせて下さりありがとうございました。
またお家でもお話を聞いてあげてくださいね。


カラー帽子、園内着を持ち帰っていますので
お洗濯が出来次第、持たせてあげてください。

よろしくお願い致します。