学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

 3/8(木)にっこりキャンペーン

にっこりキッズの"つるじぃ"が
生活習慣についての映画紙芝居や
にっこりマンボ体操
ごっこ体操を
して下さいました^ ^!!

・早起き
・朝ごはん
・お外で元気に遊ぼう
・早寝
など
「みんなできてますか〜⁈」の
つるじいの問いかけに
「は〜い‼︎」と元気いっぱい
答えていましたよ☆


ごっこ体操では
年少〜年長それぞれの
発達に応じた
ウサギやウマ・アザラシに
なりながら、腕や足の力をつける
体操をして下さいました!



また、
年長が4月から頑張っている
逆上がりのコツも教えて下さい
ました!!!


「理屈ぢゃなくて体で覚えろ!」
つるじぃの名言に子どもたちも
真剣な表情で説明を
聞いていました(笑)

体もぽかぽかになり
とっても楽しい時間でした☆


そしてそして
気持ちを切り替え
卒園式の練習!!


もう、いつでも卒園できそうな
たくましい姿。
一回一回の練習に
緊張感をもって
取り組んでくれています☆


今日は最後の体育指導
サッカー・ドッチボール・
ゲームに続いてバレー大会でした!


今回もトロフィーをかけての
白熱の試合!!

結果は、、
1位 桃・黄
2位 紫
3位 青
となりました。

最後は3年間運動の楽しさを
教えてくれたひでちゃん先生に
感謝の気持ちを伝えましたよ☆


小学校でも勉強に運動
諦めない強い心をもって
頑張ってほしいと思います^ ^‼︎


27日火曜日は松原北小学校に遊びにいってきました。
まずは教頭先生が絵本を読んで下さいましたよ。
三宅幼稚園のお友達と一緒に聞かせて頂きました。








まずは、校内探検!
図書室、理科室、体育館を見させて頂きました。
なんで机に水道ついてるん!?と、興味津々でした!




そして体育館で1年生のお兄さんお姉さんと交流会です♪
朗読を聞いたり、お歌を聴かせて頂いたりしました。


最後はゲームも楽しみました。
1年生の方と、三宅幼稚園のお友達とも関われるゲームで
自己紹介も交えながら進み、とっても楽しかったようです!







幼稚園に戻ってくると、
「あ〜やっぱ幼稚園やな!」
「幼稚園が落ち着くわ!」「せやな〜!!」
と、青っこ達・・・(*_*)(笑)

次の日の英語指導では修了証書を頂きました。
1人1人名前を呼んでもらい、もらったあとは
「せんきゅ〜!」とお礼を言うことが出来ました。






お外遊びでは紫とドッヂボール!!!!
負けました。。。




あったかくなってきて、てんとうむしを見つけたようです♡



お部屋に戻ってねと声を掛けしばらくすると
ぽかぽかの日差しに誘われ
日向ぼっこをしている子ども達が。
疲れた事もあり、とっても気持ち良かったようです(*^_^*)




そしてそして、今日の朝はツイスターをしました。
幼稚園のお掃除をしていると倉庫から出てきたようで、
青くみの部屋に持っていくと「やりたい!」「知ってるー!」と
言うのでやってみました。








ツイスターをしているお友達も、周りで見てるお友達も、
わたしも大爆笑でした。(笑)

そしてお昼からは今度はばら組とドッヂボール!
年中さんには負けられない!と必死で頑張る青くみさん。
勝つことができてとっても喜んでいました(*^_^*)






明日の体育指導はまたトロフィーを賭けたゲーム大会!
メラメラ燃えている青くみさんです。頑張りたいと思います!