学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

前日まで雨が続いていましたが、みんなの元気に力をもらったのか、おひさまも頑張ってくれましたね(^O^)/

今日はずっとずっと楽しみにしていた参観日♪♪

前日までに製作の準備をしたり、体操の練習をしている時も笑顔いっぱいで

「これお母さんと一緒にするやつやろ??」「ドラえもんのダンスもう教えた〜」とウキウキでした☆

ホールでは、青組対桃組、紫組対赤組で対決です!!!!

「息を合わせて「「「レッツゴー!!!」」」と皆の掛け声とともに始まりました!

保護者の人と息を合わせて輪っかをくぐり、逆上がりを手伝ってもらい、最後は馬になってもらって進みます!!!

「がんばれー!」「はやくー!!」と周りもたくさん応援してくれましたね!(^^)!

負けたチームは罰ゲームで変装してもらい・・・(笑)

みんなで「ドラえもん」に合わせて体操です!

アルプス一万尺のように手を合わせる所は皆で頑張って練習しました(^ω^)

上手に楽しく体操できましたね♪


お部屋ではお歌から!

年長では綺麗な声で歌えるよう、毎日練習をしています。

お家の人に聞いてもらえて嬉しそうでした♡

スマートキッズはカタカナファイル!



カタカナも少しずつ読めるようになってきましたよ☆

そしてそして、糸電話作り!!!!

数字も自分でかけるようになり、上手に作れましたね(^◇^)

「もしも〜し」と会話している姿、可愛かったです♡

またお家でも使って遊んでみて下さい☆★

お忙しい中来て下さり、ありがとうございました!!

楽しい1日となりました♪
今日もとっても暑かったですが、子ども達は暑さに負けず元気いっぱい♡

「6月なのに夏みたいや!」とお話していました。




お部屋遊びでは家族ごっこ、レゴ、ブロックはもちろん!

桃組ではなぜかネコちゃんごっこも人気で
「にゃーにゃー」ネコがいてる日があります(^^)

ちゃんとご飯ももらってよしよししてもらっているんですよ♡笑














今日のスマートキッズは濁音、半濁音です!



上手に読めるようになりました。

同じ読み方でも、「ず」「づ」など書き方が違う事も発見しましたよ!





プリントでは半濁音に挑戦!





集中してます。。









頑張った後は給食☆

おにぎりもっていい笑顔です(^o^)












午後からは、跳び箱の絵を描きました!


「跳び箱は3段やったな!」

「あしは跳ぶ時開いてたから長く描かなあかんな」


と色々考えて描いていましたよ☆






出来上がりが楽しみです♪