学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...


最近の紫組さんは・・・(*'ω'*)
七夕製作で素敵なハンガーの製作をしました!(*^_^*)
笹もみんなで組み立てました。






ロケットつきの短冊も作って、みんなで飾りました。
「願い事、かなうといいな・・・」





ロケットでお空まで届くといいね♡
またお家でお話してみて下さいね(●^o^●)

今日は歯磨き指導も受けました。






奥歯のところや、裏側をきちんと磨けるように・・・
ジュースよりもお茶やおみずを飲んだほうが、虫歯になりにくい!
などなど、沢山教えて頂きました。手鏡でお口の中を見ながら
一生懸命磨いていました(*^_^*)
資料も2階に展示してくださっているので、機会がありましたら
また見てみてください(^^)
6月8日土曜日は、待ちに待った親子参観の日でした(*^-^*)

まずはお歌を二曲歌いました♪
おうちの人に見てもらっているので、みんなちょっと照れてる
けど張り切っています♪





スマートキッズではカタカナファイルをしました。
その後は・・・おうちの方と「かさ」の製作をしました☆
ちょうど天気はくもりだったから、いい感じ(*^-^*)
みんなで思い思いに絵を描いて、用意していたにじみ絵を切ったものをはり・・・
完成!!!とっても可愛くできました♡乾いたらまた持って帰ろうね!














ホールでは自転車に鉄棒に大忙し★楽しかったね!
ばつゲームもありました(^^♪




ダンスはゆずのマスカット♪
おうちの人にも参加してもらったので、うれしそうでしたね♡

とっても楽しそうな様子だった年長さん(^^♪
お忙しい中、またお天気も悪い中、足を運んで頂きありがとうございました。




暑い日が続き、早くも夏の気配を感じるこの頃ですね。
気温の高い日は、ポロシャツを脱いで肌着の上に園内着を着て生活します☆毎日肌着は着せてくださいね(^^♪

今週は七夕制作をしました♡
まずは七夕のお話を。彦星と織姫の話をすると、みんなかわいそう〜;;と言ってました。
じゃあみんな今から作って2人を合わせてあげようかとお話していざ制作!

花紙でお花を作り、テープと牛乳パックで飾りを作りました!
仙台の七夕飾りがモチーフです♡
お花を作るのが、なかなかに難しく、餃子みたいになっちゃった!という声も……笑

ストローで三角を2つ作り、くっつけてお星様☆
ちょっと難しかったかな?お友達が手伝ってくれたりも……




そして彦星と織姫。
自分たちで画用紙に丸を描いてチョキチョキ……

 

お目目を作って鼻、口、そして髪の毛……
上手に作ってましたよ☆

 

今週はここまで。完成まであと少しです!




明日はドキドキ参観日。みんなダンスもゲームも練習しましたよ!お家の人とやるのがとっても楽しみなようです♡

制作の準備も少し……チラ見せ…|ω・)


何が出来るかな〜?明日楽しみにしていてください♡お待ちしております!