学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...


今日は待ちに待った年中組の遠足!
天王寺動物園に行ってきました(^O^)

 子供達は朝から、遠足のリュックをもって、ウキウキ!!わくわく!!
 「お弁当持ってきたよ!」
 「おやつもはいってる!!」
 と、とっても嬉しそう(^◇^)

  
バスに乗ってぱしゃり☆
「いってきます!!」と、幼稚園を元気一杯出発し、高速にのって…動物園に到着!!

まずは、フラミンゴさんにご挨拶(^v^)
子供達も真似してフラミンゴ〜♡
 

そして、サファリゾーンでは、沢山の動物さんがお出迎え(^―^)
きりんさんや、シマウマさんに呼び掛けてみたり、ライオンさんが寝ていたのでみんなで呼び掛けてみたり☆
アシカさんが泳いでいて気持ちよさそう♪プール入りた〜い!との声も!
 

子供達もとっても暑かったけれど、動物さん達も暑かったようで伸びていました☆

お昼ごはんは、お家の方が作ってくれたお弁当!!
みんなで一緒に「いただきます!!!」
 
 

「先生みてみて〜!」と自分のお弁当を見せてくれました♪
  

みんな、とっても嬉しそうにペロリと食べてくれましたよ☆

ご飯の後は、ぞうさんやお猿さんを見て帰りました(^O^)
帰りのバスではもうぐっすりzzz

 
 
お家でも遠足のお話聞いてみてあげて下さい☆
とっても楽しい一日となりました♪



毎日暑い日が続いていますね(+o+)
そんな中でもばら組さんは、元気いっぱい汗をかきながら遊んでいます(^o^)丿

今日は体育指導がありました!
足抜き周りに平均台、跳び箱などなど一生懸命取り組んでくれています♪
 


お給食も毎日山盛り食べてくれています♪
 
 
 


チョキペタです♪
アイスクリームを食べている自分と友達、こんなアイスクリームがあったらいいなぁ〜などなど考えながら一生懸命取り組んでいます!
ファイルを持ち帰った際にぜひご覧ください!
 

 

ベランダの夏野菜たちです♪
もう収穫出来そうです!(^^)!
 

お外遊びでは、かけっこに夢中のばら組さん!
転んでも自分で立ちあがって、最後まで一生懸命走っています♪

仲良しばら組さん(^v^)
 
 
 
 

子どもたちがお家で言っていたかも知れませんが、ばら組さんは七夕制作でうちわを使いたいと考えています。
お家に使っていないうちわがございましたら、お待ちください。
どんな形、大きさでも構いません。
ご協力宜しくお願い致します(^o^)

そして、今日(5月26日)はお帳面お預かり日だったのですが、ばら組返却してしまいました。
申し訳ありません。
月曜日に必ず預からせて頂きます。



あやめ組が始まってもう1か月半経ちました!

最初は少し緊張していた子どもたちも、
今は色んなお友だちと仲良く遊んでいます^▽^


先週、あやめ組は絵画で"くまさん"を描きました!
クレパスで○を描いていくと…

「くまさんが出来た~!」
と子どもたちもうれしそう☆


さあいよいよ絵具で色付け!
いろんな色を使ってくまさんを色付けていきます!




上手に塗ることができるかな〜?





○の中を丁寧に塗ることができました♪
様々な色を使ったり、こだわってこの色を使うねんと言う子どもも!
とてもかわいいくまさんの絵になりました。


お絵描き大好きなあやめ組さん!
またたくさん描こうね^▽^

最後はみんなでパシャリ☆