学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

今週にはいってから子どもたちは
移動動物園の話ばかりしていました!!
とっても楽しみにしていたようで今日は
「動物園庭おったーーー!」「いつ動物見に行く?まだ?」
ばかりでした☆笑
動物を見に行く準備をし、
飼育員さんから動物の触れ方や、エサのやり方を
聞きました!


まずは、ふくろうを見に行きました☆
そこで・・・・
ヘビさん登場!!!!
みんな「キャーーー!!」と
言いながらも興味深々!!
首にもまかしてもらいましたよ♡




続いては、ラマにえさをあげましたよ。
怖くてエサを投げている子も・・・笑


やぎさんコーナーでは、みんなが
固まって動かず。
私の後ろに隠れる子もいました!



動物が好きな子は「エサ食べてくれた♡」と
大喜び!!

ひよこちゃんもさわりましたよ!!
子どもたちも、ひよこもどっちも可愛い
かったです♡



最後はポニーに乗って終わりました。
ほとんどのお友だちが乗りました☆★


まだまだ動物と遊びたかったようで
「も〜おしまい・・・」と
とってもたのしかったようです!!
また、お家でもお話をきいてあげてください☆
朝から良い天気になり、朝から嬉しそうに子どもたちは登園してきましたよ(*^▽^*)
5組のお友達は休む子もなく全員揃って行くことができました☆
みかん園につくと、歩くとこ歩くとこ周りがみかんの木がいっぱいあり、「うわぁ~みかんいっぱい!!」


と、一つの木にたくさん実っているみかんに驚いていました。
トイレを済ませて、いざみかん山へ!





一人で皮をむけるかな?食べられるかな?こちらもドキドキでしたが、
みかんの木の間を登って自分で美味しそうなみかんを見つけて、約束した通り、
クルクルみかんを回して取っていました。










「せんせー、みてー!!とれたよ(^O^)」と見せてくれました。皮も自分でむいていて、
とても真剣な顔していましたよ(笑)
感想を聞くと「おいしー」「あまいー」「ちょっとすっぱい!」と教えてくれました。


採ってすぐ食べるみかんが美味しかったのか、予想していたよりもみんなたくさん食べていて、お弁当前でしたが、
みんな2個(3個)以上は食べていました。











それからのお弁当もペロリ!と食べ、片づけておやつもリュックから出していました。早っっ‼( ゚Д゚)
たくさん食べて、動いて帰りのバスはみんなぐっすり寝ていました。
おみやげのみかんもいただきました。おうちの方も食べてくださいね。

今日はぐっすり寝て、明日また元気に来てね!夢でもミカン狩りしてるかな(笑)

 今回は、全クラス違ったクッキングをしました☆
4組は、ミニチョコパイをつくりましたよ!!
朝から楽しみにしていた子ども達はエプロンのに着替えると
「せんせい、どーすんの?」と気になる様子^―^
 さて、クッキングの始まりです。
まずは、板チョコを小さく割って行きました。
握りすぎると、溶けてしまうので気をつけて^―^

 

 
 次は、チョコレートをパイ生地に巻いていきます。
みんな思っていたより上手に巻けていて、驚かされました^。^
出来たものは、トレイに置いていきましたよ。

 

 


 
 次は、巻いたパイに卵黄を塗っていきました。

 
 さて、あとは焼けるのを待つだけ^―^
 給食さんがパイを取りに来てくれると
「えっ、なんでもっていくん?!たべへんの?!」
と焦る子ども達^―^;笑
焼かないと食べれない事を話すると納得してくれました。

 焼き上がりは、こうなりましたよ!!

 
 たくさん出来たのでいろいろな先生にもおすそ分けをし、好評を頂きました^。^
みんなも自分達で作ったパイを「おいしいな!!」とお友達と話しながら楽しんで
食べていましたよ☆
 

たくさんの方にご協力頂いて、無事クッキングを終えました。
ありがとうございました^―^

☆まだまだ、食べたいそうなので、一度おうちで一緒にクッキングしてみて
ください。簡単にできますよ^。^