学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...



昨日は参観にお越しくださいましてありがとうございました。


10,11,12月 産まれのお友だちのお誕生日会♡
おめでとう♪♪♪
 


      








お家のひとたちと一緒にゲーム遊びができて、本当にみんな嬉しそうでした♪♪♪
おひざの上に座ってニッコニコ☆(^v^)☆


お家の人たちも 「罰ゲームは嫌〜!!!」 と真剣に頑張ってくださいました。
ありがとうございました。(^O^)



    


    








今日も元気に登園し、二学期の終業式を無事迎える事が出来ました。
二学期は行事も沢山ありました。
保護者の皆様には色々とご協力頂き本当にありがとうございました。


今日はみんなで終業式を行い、冬休みの過ごし方やお正月の遊びなどのお話を聞きました。



冬休みのおやくそく

●はやね、はやおきをしましょう
●いっぱいごはんを たべましょう
●おそとで げんきに あそびましょう
●おうちのひとの おてつだいをしよう



元気で楽しく過ごしてくれる事が1番です!!!
怪我や病気にはくれぐれもお気を付けください。








それでは  良いお年を。。。♡(^v^)
また 来年も宜しくお願い致します。









外に出て息を吐くと真っ白な湯気があがるほど寒くなってきましたね〜(*_*)朝起きるのも大変な子もいるのでは?(笑)

寒さに負けないようにたっぷり身体を動かして遊んでいます。体育指導で教えてもらった縄跳びやサッカーを、戸外遊びの時も思い出しながらしていますよ〜縄跳びは続けて跳ぶのは難しいですが、「お散歩行ってくるわ〜!」と歩きながら足元にきた縄をまたいだりジャンプしたり…いつの間にかマラソンコースを一周して、いつの間にか両足ジャンプも上手になっている子もいます!



外遊びは好きな遊びをすることが多いですが、時には探検にも出かけます☆2組の部屋の窓からみかんの木が見えていて、オレンジ色に色づいていることに気づいた子どもたち。「とって〜」と手を伸ばすも届かない…ということで裏庭探検に!細い道をそ〜っと通っていくと、さざんかやキンカン、ゆず、そしてお楽しみのみかんを発見(*´ω`*)遠足のようにみかん狩りをしました〜みんなの分無かったので食べられず残念そうでしたが、部屋に持ち帰り、触ったり匂いをかいだりしていました。



今日はお誕生会と少し早めのクリスマス会☆ノンタンのペープサートを見たりクリスマスソングを歌ったりと楽しんでいると…シャンシャンシャンシャン♬と鈴の音が!サンタさんが来てくれましたよ〜サンタさんに質問をしたり写真を撮ったり…プレゼントも届き嬉しい1日となりました(*^^)v
 


ひかりのくにの絵本からお正月の話をしていて、おうちの人やお友達宛に年賀状も描いてみました。来年の干支は酉年(とり)なので、ニワトリやヒヨコちゃんの絵を描きました〜


そして来年出来るようになりたいこと・頑張りたいことをカルタにして描いてみました。
今年一つ大きくなった子どもたち。いろんなことが出来るようになって嬉しそうに見せてくれたり、好きなことを夢中になってしたり…また来年の子どもたちの成長が楽しみです!


今年一年ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>
土曜日は、作品展に来て下さり有難うございました。

みんな、お家の人に見てもらうのをとても楽しみに製作してきました。

秘密にしようと言っていましたが、嬉しすぎてずいぶん前からネタバレしてました (*^。^*) とお母さんからお聞きしました。

作品展の前に出来上がったお人形と一人ずつ記念撮影 !(^^)!

順番に撮るからお人形と遊んで待っててねと言いました。

すると、皆うれしそうにお話ししながら遊び始めました。

友達のお人形を三つ編みにしようとして、髪の毛が取れるハプニングもありましたが・・・・・

写真を撮るときは、お人形の名前で呼ぶと、はーい と(#^.^#)です。

  

  

「わたしとあそびましょ 」 「かわいいですね」 「よしよし」 「なぜなぜ 」  みんな優しいお兄さん、お姉さんになっていますよ。

自分で作ったすてきなおともだち、みんな楽しんでいました。


名札や雪だるまも作りましたよ (*^。^*) 

  

ボンドで貼ると、123・・・・・20 くっついた (#^.^#)   スプーンの手も付けて、ボタンのシールもぺたぺたぺた と貼りました。

可愛い顔のグループカラーのゆきだるまが出来ましたよ (*^。^*)

名札に色の紐をくるくる巻きました。白い文字がお人形の名前です。

みんなとっても素敵な名前を考えてくれましたよ!

  

さあ、2組の部屋に作品を飾りに行きましょう。

どこに並べようかなぁ 色のコーナーに思い思いに並べます。

赤・黄・青・緑  4つのコーナーに並べて記念撮影

  



自分の絵画の場所を確認、お家の人に教えてあげてねと約束しましたが、案内してくれましたか?

ほかの学年も見学に行きました。

年長組、年中組の作品には、すごい! と、大感激です。

クリスマスの製作は特にじっと見つめていましたよ。

  


  

記念撮影スポットも大盛況でした。

天使になって、ハイポーズ(*^。^*)

    

作品展とても頑張りました。お家でいっぱい話をきいてあげてくださいね。

作品は持ち帰りますので、お家に飾ってあげてくださいね。

ますます寒くなります、衣服の調節は寒さ対策をお願いします。

ポケットに入る小さなタオルも毎日持たせてください。お願いします。

クリスマスの飾りを作り、どんなプレゼントが欲しいか聞きました。

みんなクリスマスが待ち遠しいようです。

  

風邪などの感染症予防に気を付けていきたいと思います。

24人元気で過ごせるよう努めていきます。

音楽会の練習も本格化してきました。メロディオンも毎日しています。

色んな楽器にも挑戦していきますので、どうぞお楽しみに。(#^.^#)