学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

今日は、保育参観(^―^)

 
子ども達からは、
「今日はママが来るよ♡」
「じーじもくるよ♡」
 と、朝から嬉しそうな声が聞こえてきましたよ☆

 ちょっぴり恥ずかしがりながらも、子ども達は元気一杯の歌声をきかせてくれました☆
 その後は、お誕生日会☆
 
 そして、運動会の応援旗を作りましたよ☆
 子ども達は、自由に絵を描いて、保護者の方には応援メッセージを書いて頂きました☆
 
 運動会までこれを見ながら、練習頑張りたいと思います(^―^)



 最後のお別れは泣いてしまう子ども達もいましたが、4月の参観日に比べ、ずいぶんお兄ちゃん・おねえちゃんになった様子をみて頂けたのではないでしょうか(●^o^●)
 

 本日は沢山の方に来て頂きありがとうございました☆
 
 
 

2学期も始まり毎日運動会の練習頑張っています。

最近はクラスでの練習から4クラス合同での練習になっています。

年中組の先生に、「1組さんが一番 まるになるの上手やった\(^o^)/」

と、褒められて やったー(#^.^#)  大喜びです。

クラスでは、外から帰ったら てあらい うがい 忘れません。

 
4月から毎日しているリズム遊び

リズムするよ\(^o^)/ と言うと、 やったー ヽ(^o^)丿 という返事が毎回帰ってくるほど

みんな大好きな活動です。

アヒル くま とんぼ めだか おふね とけい かかし と

色んな動きをピアノに合わせてします。

中でも一番大好きなのは かめ みんな ブリッジまでできるようになりましたよヽ(^o^)丿

  

  

  
 

メロディオンも頑張っています。

12345の指番号と、 どれみふぁそ を覚えて

ど れ み ふぁ そ と パイプをくわえて 息は とぅとぅとぅとぅとぅ と 吹きます(*^。^*)

先日通りかかった明日香先生に、

「1組さん じょうず  \(^o^)/ 」 とほめてもらい 大喜びです。


  

好きなゲームは、無人島です。

簡単な椅子取りゲームですが、座れなかった子は次のスタート合図の

「そおれ ! 」

の掛け声をしてくれます。  それも楽しみの一つのようです !(^^)!

  

昔の遊び、はないちもんめも大好きです。

 

色んなことをたくさんして楽しく保育していきたいと思っています。

クラスで、RSやお熱でお休みのお友達が出ています。

体調に悪いときは無理せずおうちでゆっくりしてあげてくださいね。

運動会、全員で参加したいのでよろしくお願いします。


保育参観では、親子で楽しくフラッグ作りを予定しています。

運動会のお話もする予定です。

よろしくご参加のほどお願いいたします。



楽しかった夏祭りやプール遊びも又来年。今度は年中さんで。ですね!



    さあ!食欲の秋。スポーツの秋。芸術の秋。読書の秋。2学期のスタートです!

 
   4組さんに新しいお友達が増えました。四年保育さんの妹ちゃん。みんなとても優しく色々と教えてあげたり手伝ったりしてくれて居ます。ありがとう。

   夏休みに観た花火の絵をかきました。 「先生ね観れなかってん。」と話すと「かいてあげる!」って「ヒュードッカーン」「パンパンパン!」音付きで描いてくれました。綺麗だったのね^ - ^ありがとう。



 お部屋の壁面にみんなの街ができました。お家をかいたり、出来あがった街に車をはしらせて遊んだり
して楽しかったですね。



   スマートキッズの「ちょっきん」はさみを練習しています。こんなに上手になりました。



  9月12日は大雨洪水警報のため自由登園でした。お友達が少なくてさみしかったけれど
みんなで一列になって給食を食べました。



 御飯が、沢山余ったので、綾先生がおにぎりにしてくださいました。不思議だね「おなかいっぱい!」って言ってたのに美味しかったね。綾先生!「ごちそうさまでした!」