学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

今日はお休みのお友だちもおらず、みんな元気に来てくださいましたね。
先生たちは、とってもうれしかったです。

スマートキッズも先生が負けそうになるくらい大きな声で、
自信満々に繰り返してくれるので、毎回みんなの成長が楽しみです。
次回も大きな声でがんばってくださいね。





 さて、次は前回のかたつむりに続き、あじさい作り!!

白い紙に、スポンジであじさいのお花のように、スタンピングします。
重ならないように、隙間を見つけてスタンプするお友だちや、
ダイナミックに紙いっぱいにスタンプするお友だち。

いろんなあじさいがきれいに咲きましたね。



サーキットでは、「順番」みんな守れたかな?
後ろに並んで、楽しく仲良く遊びましょうね。



次回も、みんなのかわいいお顔が見れるのを楽しみに待っています!!
幼稚園の玄関に、この季節に咲く「カラー」の花が飾られています。

スッと真っすぐで可憐な花ですね。もう初夏を感じます。

さあ、今日もぴよちゃんがんばりましょう。

朝の”がんばりまん”の歌声が大きくなったり、その振付を真似しようとする姿が
とてもかわいいです。

その歌を歌うと、パワーも湧いてきます。

その調子でスマートキッズのカードも発声しましょう。
「セキハン」「グラタン」「オムライス」… おいしそうなものばかりで、声も大きくなりますね。

さて、今日は「でんでんむし」も作っちゃいましょう。

スマートキッズのぐちゃぐちゃ書きで、しっかりクレパスがもてているので、でんでんむしさんのお家も
上手にぐるぐる描けましたね。

「つのだせ、やりだせ、あたま〜だせ♪」 
おめめもぐるぐる描きました。

では、お家とからだを「のり」でくっつけて、おめめも貼ったら出来上がり!!

「やったね!!」「かわいい!!」

みんなででんでんむしさんを持って、お歌もうたいました。
「で〜んでんむしむし か〜たつむり〜♪」




最後は、鉄棒にぶら下がって、お山をピョ〜ンと跳んで体力づくりです。
終わったら、お友だちの後ろに回ってじゅんばんこ!!



この流れも覚えていきたいと思います。

今日も、いろんなことをがんばりましたね。
次回も待っていますね。




3日間よく雨が降りましたね。園庭もぐじょぐじょです。

そんな中、ぴよちゃんにがんばってきてくれてうれしかったです。

でも残念ながら3人のお友だちがお熱でお休みでした。(早く元気になって下さいね。)


では、「はじまるよ!」でスタートしましょう。

今日のお返事は前回よりお声も聞こえ、お手てもすっと伸びていました。(すごいね。)


スマートキッズの数字カードの最初に出てくるお顔(☺)、にこちゃんと言います。

いつもの1〜10を発声しました後、にこちゃんポーズをしてみました。(かわいい!)




今日は、数字にちなんだ遊びをもう一つしてみました。


円くすわって、その中にサイコロを「そ〜れポン!!」と転がします。
コロコロコロ… 

出た数字をみんなで言いました。「1」「6」「5」… いろいろ出たね。

これからも「目」でしっかり数字を覚えて、すっと言えるようになったらいいですね。


ではいつものサーキットをして、体も動かしましょう。

自分でよじ登って、お山からピョ〜ン!!(お〜、すごい!!)
手をかさなくても跳べるようになったね。


みんなの「できた!!」が本当に楽しみです。


風邪をひかないように、また来週まっています。