学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

子ども達は元気一杯!!
「せんせいおはよう(●^o^●)」
と、ご挨拶も上手になってきましたね☆

お返事や一人での活動も日に日に出来る子が増えていっています☆

今日は、はさみを使って金魚を水槽にいれていく教材をしましたよ☆
「金魚さん♡」
「おうちにもいてるよ☆」
と、色々教えてくれる子ども達☆
 
動物さんカードでは、絵合わせもしてみました(^◇^)

少しずつ、活動の中でお母さんから離れたり、お友達同士の関わりが持てるように言葉掛けています(^―^)

次週は…リズム遊びをしたいと思います(●^o^●)
今日はみんなで、ブドウをつくりましたよ(●^o^●)
 
 まずは、紙芝居でどんなものが好きかを話したり、果物の名前を言ってみたり!!

 そして、今日作るぶどうをじっくりと見て行きました☆
 「何色かな?」
 「どんなかたちかな?」
 
 
 そして、絵具でブドウの色を作り…
 クレパスで房を描いて…
 指に絵具を付けておいしいブドウができました☆



 最後は、子ども達のリクエストより、ボール遊びとなりました☆

 次回までに保育室に飾っておきます☆

 
今日は、松原ひかり幼稚園の体育指導をして下さっている、ひでちゃん先生が体操をしてくださいました☆
 まずは、みんなで元気一杯ご挨拶(*^_^*)

 秋の季節の歌を歌い、手遊びをしていると…ひでちゃん先生が登場!!!

 子ども達は、大きな声の男の先生に初めは、ちょっと驚いていましたが、少しずつその面白さに引き込まれているようでした!!!

 走ったり、ねっころがってみたり、全身を使って親子で体育をしました☆



 お家でも、また思い出しながらやってみてくださいね(*^_^*)

 次回は、ひかり幼稚園の運動家がひかりクラブとなります☆

 10月8日(日)雨天順延  

 沢山のご参加をお待ちしております(^―^)