学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

今日は、つぼみ組の遠足の日☆朝から天気が不安でしたが、
雨も降っていなかったのでどんぐり拾いに行きました。
子どもたちは、「遠足に行くよ〜!!」と言うといつもよりも早く
朝の用意を済ませ、ウキウキワクワクしながら出発するのを
まっていました^。^
靴を履き替え、バスに乗るとみんなニコニコの笑顔に♪
バスに乗って大泉緑地まで出発!!周りの景色を見ながら
「ここ言った事ある〜!」などと言いながら子どもたち同士会話が
弾んでいましたよ。
大泉緑地に着くと、みんなお友だちと手を繋いで上手に並んで歩く
ことができました。

少し歩くと、木々の下にどんぐりを発見☆
早速みんなでどんぐり拾いを始めました。

最初は虫を怖がっていた子も、少しするとどんぐり拾いに夢中に
なっていました^・^
たくさんのどんぐりを見つけて満足気な顔の子どもたちでした。
どんぐりを探しながら歩いていると、羊小屋へ到着!!
みんなは、表情は少し強張りながらも興味津々でみていましたよ。

羊を見た後、バスに乗って幼稚園へ帰ってきました☆

幼稚園に帰って来ても元気いっぱいのみんなは、理事長先生に
「ただいま!!」と言い、「こんなに取ったよ〜☆彡」とどんぐりを
みせていました。
お部屋に帰り、手洗いをしっかりしてからお母さん方が作ってくださった
愛情たっぷりのおにぎりをおいしそうに食べていました^。^

朝からおにぎりをつくって頂き、ありがとうございました。


今日は朝からお天気がどうなるかな〜?と
心配でしたが、1組さん待ちに待った
初めての遠足へ雨に濡れることなく
行く事ができました!!!

公園へ着くなり、待ちきれないとばかりに
うずうずしている子どもたち!
「あそんでいいよ〜」と声をかけると
きゃっきゃとまずはすべり台へ一直線!!!

大きなすべり台は先生と一緒に滑りました。
トンネルやシーソー、ブランコと公園にある遊具は
全て遊びつくし、次は芝生へ!!!

“よ〜いどん”のポーズもかっこよく決まると
先生のところまでダッシュで来てくれました!
洞窟に入っては穴から“ばぁ〜”と
可愛いお顔を見せてくれていましたよ!

たくさん遊んだあとは
お待ちかねのお弁当の時間!!
「みて〜!」「あった〜!」と嬉しそうに
おにぎりを見せてくれました!!
みんなで「おいしいね〜」と言いながら
楽しく食べましたよ(^v^)
じゃじゃーんとおやつを見せると
「うわぁ〜」とまたまた大興奮!!!
美味しそうな音を立てて食べていました☆

帰りのバギーでは、遊び疲れて
コクコクと眠ってしまうお友だちも…(*^_^*)

とっても可愛い楽しい遠足でした!!!







こんにちは、最近はまた寒くなったり
暖かくなったりと変化がありながらも
元気いっぱいで過ごしている
つぼみぐみです!(^^)!

金曜日は消防車や救急車を見にお散歩に
行きました(^^♪
少し距離がありましたが、みんなは
消防車や救急車を見るのを楽しみに
最後まで歩き続けてくれました!

消防車たちとパシャリ(*^ ^*)


時間があったので公園でも遊びました♪
みんなですべり台
仲良く楽しく遊びました〜(^^♪


今日はつぼみぐみも
安全教室に参加しました(^^♪
(知らない人について行かないという
テーマでした。)
お姉さん、お兄さんに負けないくらい
静かに座ってお話を聞いたり
劇をみたり、ダンスも踊りました!


興味津々で警察官のお姉さんの
お話を聞いていた、つぼみぐみでした(^^♪


まだまだもっといろんな楽しい事をして
過ごしていきたいと思いますヽ(^。^)ノ
お家でも「今日は何したのー?」と
聞いてあげて下さいね♪