学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...


”節分”という子ども達にとっては
怖い行事が終わり、楽しい日常が戻ってきましたが
インパクトが強かったようで「いくよ〜!」というと
「おにおらん?」と確認してくる子ども達です(笑)

最近の子どもたち☆

ホールで運動遊び!!


マジックショー☆興味津々!!


お部屋で集中して遊んだよ!
紐通しやぽっとん落とし、洗濯バサミ!!
やるたびにどんどん上手になるね❤


ひなまつり製作☆


お歌が大好きな子ども達!!!
”パプリカ”歌ってます☆


今日は”鶴の恩返し”を観劇しました!


毎日にこにこ可愛い子ども達です♡



先週は、たくさん鬼さんが幼稚園にやってきました。
泣いてしまう子がいましたが、頑張って豆を投げて
いました。自分たちが作った鬼は喜んでかぶってました。
豆入れに豆が入っているので、落ちないようにゆっくり
あるいてました。
 給食でも鬼さんが出てきましたが、大喜びで
食べていました。


今週は、またまたキャンディークラスのお友だち
と一緒に踊ったりゲームをしました。音楽にのって
踊るのがとても楽しいようで、ニコニコでとても楽しんで
ました。



つぼみ1.2組一緒にサーキットをしました。
音楽が流れていて踊る子・いろんなものに
挑戦できてとても満足そうでした。

マジックショーは、大好きで集中する子・どうしてとなる子
いろいろでしたがじっくりみて楽しんでました。

今週は、たくさんの行事に参加しました(*^_^*)

月曜日は、朝礼。
にんじゃ体操をして、体をいっぱい動かせましたよ♪

火曜日は、お誕生日会♪先生からのプレゼントで、
劇を見たりして楽しみました♪




水曜日は、なぐり描きをして、楽しみました!
紙いっぱいに、クレパスを持って、力強くグルグルグル〜
『アンパンマン』『トーマス』など、描いた絵を
教えてくれる姿も見られるようになりました。














木曜日と金曜日は、豆まきをしました(^u^)
つぼみ1くみさん、おにさんがとても怖いようで、、、、
おにさんが登場すると、大泣き!!
先生にひっついて、なんとか豆まき出来る状態でした。
豆まきで頑張ったあとの給食は、おにの顔をした
鬼ライス!!
子どもたちは、特に気づく事なく、完食でした(笑)
相当、怖かったみたいですね(T_T)