学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

お部屋に入ろうとすると『ままが〜いいの〜〜(T_T)!!』と

幼稚園に響きわたる元気な声で泣いていたお友だち。

そんな泣き顔からスタートしたつぼみさん♪

少しずつつぼみっこのメンバーも増え、泣き声よりもかわいいわらい声が増えてきました。

日に日に動きも活発になり、片言だったおしゃべりもどんどん長くなり、

今ではお友だち同士のあそびもやりとりも、先生が間に入らなくてもできて

とっても楽しそう(^v^)





お歌も先生達の声ばかりだったのが、今では先生の声もかき消すくらいの大きな声で

いろんな歌をうたえるようになりました。



おさんぽに出掛けたり、製作あそびをしたり、体育指導でゲームをしたり。。。

1つ1つの“初めて”を積み木のように重ねながら大きくなりました。




そして、今日は終了式(●^o^●)



お別れの意味をちょっぴり分かっている子もいました。

これからも、どんどん成長するつぼみっこ♪




子ども達と出会えたこと、保護者の皆様に出会えたこと、

職員一同、うれしく思い、感謝申し上げます。



また新しい先生、新しいお友だちとの出会いが待っています。

至らないところも多く、ご迷惑おかけ致しました。

これからも、職員一同みんなのことを応援していますね❤

がんばれ!つぼみっこたち\(^o^)/

1年間ありがとうございました。



めぐみせんせい・みほせんせいより(^^)

2016♡3月11日(金)

みんなで元気に『いってきまぁ〜す(^O^)』 どこに行くのかな??



着いたらまずは、水分補給! 『おいしいね♪』



今日はここ! 松原駅〜!(^^)! 『うわぁ〜、電車ちかいねぇ!!』



今日は初めて、駅の階段をのぼりました。『上にはなにがあるのかな〜??』



『あっ!ドーナツ屋さん!(^u^)!』 みんなの目に真っ先に飛び込んだのは、ドーナツ屋さん♡

『これっ!モグモグモグ。。。』もう、選んでいるお友だちもいますね(・。・;



駅の抜こう側には大きな歩道橋がありました。

『うわ〜、くるまみえる〜!』『あっ!しんごう かわった!』『あれ、だれのおうちかなぁ??』

『あっちにおさんぽしてる おともだちみえる♪』と手を振るつぼみっこ(^v^)



青いお空には、飛行機もみつけました☆



帰りも元気に歩いて、幼稚園に到着〜(^―^)

『いっぱいあるいて おなかへった〜。。。』



トイレと手洗い・うがいをした後は、大好きなお給食の時間♡

『おやさいも おおきいおくちで たべれるよ!みてて!!』



もちろん全員、完食です(^u^)

 

〇3月14日(月)は、参観日です♪

〇つぼみぐみは、10:00〜12:00の間のフリー参観です。

 

※園では胃腸炎が流行っていますが、現在つぼみさんは全員元気いっぱいです(^v^)

 感染が拡大しないよう消毒等、十分気を付けていきます。

 少しでも、いつもと違った様子があれば職員にお知らせください。

 また、腹痛等あれば無理せずおうちでゆっくり休ませてあげてください。

(^v^)来週も元気にエイエイ・オ〜!!(^v^)