学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...



第47回 世界児童画展に園から応募させて頂いた結果、10名の方が入選されました。


おめでとうございます!!!(^o^)丿


【入選】

たんぽぽ2組  ながた まりあ ちゃん 「ぞうさん」

たんぽぽ3組  すずき ゆか ちゃん 「おひさまパン」より


あやめ組    むらかわ たくと くん 「ぐるんぱのようちえん」より

すみれ組    いまい るあな ちゃん 「かみなりどんがやってきた」より

すみれ組    ながしま さな ちゃん 「はなとわたし」

ひまわり組   ひらた かいり くん 「動物園」


青組       なかむら けいたろう くん 「りんごのなかのビリー」より

青組       たざき ひかり ちゃん 「かたつむり」
          
青組       ほそき たいが くん 「日本のお城」

桃組       はしもと しずく くん 「ねこのはなびや」より


10名の方は、次の審査に進みますので、
結果が分かり次第ご報告させて頂きます。



お忙しい中、寒い中、子どもたちの音楽にご来場いただきありがとうございました。

母の会4役様はじめ役員様、そしてすべての保護者の皆様のご支援、ご協力のおかげで、子どもたちは安心して発表することができました。ありがたく心から御礼申し上げます。
皆様にご覧いただくのを何よりの励みにし、担任と心を合わせ、楽しみながら練習してまいりました。年少組さんの愛くるしさ、年中組さんの素直さ、透き通った声、年長組さんの誇りとこれまで積み上げてきた自信と余裕が感じられ、聴きごたえのあるものばかりでした。快い緊張感、そして なによりも “みんなでつくりあげた”という達成感を子どもたちも感じてくれたのではと思っています。
3学期も残り少なくなってまいりましたが、 ひとりひとりの伸びようとする力を十分に生かせるよう、保育に取り組んでいきたいと思っています。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
またご意見、ご感想など担任までどうぞお申し出くださいましたら幸甚でございます。

  

    

    

    

   


   

 



新年あけましておめでとうござます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。



新学期もスタートし、あっという間に後半に入ってしまいました。

寒さが厳しいですが、みなさまお元気に過ごされていますか。

幼稚園では、22日の音楽会をひかえ、子どもたちも職員も最後の準備に余念がありません。

インフルエンザや風邪にまけないよう、みんな必死で体調管理に気を使い、手洗い・うがい・消毒・換気を徹底してきました。

当日、皆元気に参加できるといいのですが・・・



さて、今月のひかりクラブは1月28日(土)10:30〜11:45 (10:00開園)です。

各お部屋に分かれて、節分の豆入れを作ります。

幼稚園には、2月3日に本物の(?)鬼がやってきます。作った豆入れに豆を入れて、鬼に投げて退治します!

今回ひかりクラブに来てくれたお友だちを、2月3日(金)の豆まきにご招待いたします。 

幼稚園の子どもたちと一緒に鬼退治しましょう!

つぼみ組の1歳児2歳児さんも参加しますよ。 時間や詳細は、今月のひかりクラブでご案内します。




是非お越しくださいね☆

上靴と水分補給もお忘れなくお持ちくださいね☆

みなさんにお会いできるのを職員一同楽しみにお待ちしております。