学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...



 今日は、劇団バクさんが松原ひかり幼稚園に来てくださいました♪
今年の劇は、子どもたちもよく知っている「赤ずきんちゃん」です(*^_^*)

お兄さんに「バク」という動物は、悪い夢や恐い夢だけをバクバクと食べてくれる動物だということを教えてもらいました。

 


お話の内容を知っている子どもたちは、もうすぐオオカミがくる!と少し不安そうな顔(>_<)
隣のお友だちと手を握り合ったり、先生にくっついたりしていました(^u^)


 
 
 
 


とても楽しい時間でした♪
またひとつ思い出が増えましたね(*^_^*)

 








 第14回 全日本年賀状大賞コンクールに応募させて頂いた結果、、、

たんぽぽ2組 安田望乃ちゃんが入賞致しました。

おめでとうございます!!!

後日賞状が届きます(*^_^*)
応募者全員に参加賞も届きますのでお楽しみに!!!

豆まき

2017.2.3
今日は節分、本物の鬼さんが来る日です。


子どもたちは、前回被ったお面と豆入れを修理して、

今日の鬼は何色の鬼なのか、どこから来るのか・・それぞれ想像をめぐらし、

万全を期して待っていました。 

  

  

  

  



前回参加できなかったあやめ組さんも、今日は復活しました。みんな元気になってよかったですね。


  

さて、今日の鬼さんは               

隣の「大阪老人ホーム」さんの鬼でした。


悠々の歩いてきたと思いきや、いきなり走って近づいてきました。
子どもたちは息をのんで逃げます。妙に静かです。



  

  

  

この間の防火鬼さんは怖かったけど、今日の鬼さんは、なんだか優しいです。

踊ったり、ふつうに話したりも・・・  こどもたちと いつのまにか仲良しに?!

   

  


それでもつぼみさんは怖くて動けません! 
先生といっしょに鬼退治に出かけましたが、すぐ帰ってきました。まわりのお友だちにも圧倒されています。
鬼退治見学みたいになってしまいました。

 

  

ものの15分20分の出来事でしたが、あっという間に終わり、鬼さんは帰ります。

  

「来てくれてありがとう!!」とみんなでお礼を言いました。

「また来年も来てくれますか?」

「絶対!」「もちろん!」


来年まで会えない鬼さんですが、もしかしから、いつも子どもたちを見ているかもしれませんね。