学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

入園説明会・ひかりクラブ・園庭開放・ランチ会・・が終了しました。たくさんの皆様にご来園いただき、園内が賑わいました。ありがとうございました。
今月はもう一回、園庭開放があります。園見学や園についてのご質問など受け付けておりますので、お気軽にご来園くださいね

9月30日(月)10:30〜11:30
「小麦粉ねんどで遊ぶよ!」10:30〜11:00
11:00〜 自由遊び


さて、今月最後の園庭開放の次の日から、願書受付が始まります。

10月1日(火)8:00〜 事務所にて

<ご持参いただくもの>
1.入園願書・・・印鑑の押し忘れはございませんか?
2.1号認定申請書・・印鑑の押し忘れはございませんか?
3.入園準備金
4.バス利用申込書・・お家付近の地図をつけていただくと助かります!

2号3号でご希望の方は、
1.入園願書
2.バス利用申込書
をご持参ください。

2号3号認定申請書類の受け取り、提出などはすべて、市役所で行います。
お住いの市の受付期間に申請してください。

よろしくお願いいたします。

この間の園庭開放は、みんなで絵の具を楽しみました。



ひとりずつ絵の具と筆をもって、好きに描いてもらいました。






次に、ホールのガラスに描いてもらいました。
ホールにはたくさんのガラスがあります。
そこに描き放題。





濡れ雑巾で消せます。
お母さんたちも描いていました☆彡
親子で楽しめますね。



またやりたいと思います♡

園庭開放で遊んだら、ちょうどお昼。
お腹がすきました。
ランチ会では、
幼稚園で食べている給食のメニューを盛り合わせて、召し上がっていただきました。



このプレートに汁物が付きます。



お味はいかがだったでしょうか。
こちらもまた行いたいと思います。
夏休みから改修工事をお願いしていた「トイレ」が完成しました!

明日から使えます☆彡

厨房の横のトイレ。

キャンディやぴよちゃん、コアラ組、たんぽぽ組、園庭開放に来てくださったお友だち、お外で遊んでいるお友だちも使えます。

    

見違えるように綺麗になりました♡
男の子用は自動センサーで水が流れます。
赤ちゃんのオムツも替えられます。

そして、砂場の横に手洗いもできました。
お片付けが終わってお部屋に戻るとき、お家に帰るとき、すぐに手洗いできます。
手洗いだけでなく、足も洗えます! 
どろんこになっても大丈夫です!
使ってみてくださいね。