学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...


2学期最後の週!
今週は色んなことがありましたね。


まずはお誕生日会!
ひとつ大きくなったお友達♡
お誕生日おめでとう!!




そしてクリスマス会♪
歌を歌ったり、楽器を叩いたり、
クイズをしたりと盛りだくさん♡

















たくさん遊んだあとは、なんと!!
サンタさんがきてくれました(^^)


サンタさんに質問もしましたよ。
好きな食べ物や、住んでる所を聞いてみました!

サンタさんが来てくれたので「ありがとう」を
伝えてるお友達もいましたよ。

一緒に写真を撮りました!



お部屋に帰ると…

プレゼントが♡♡♡


皆大喜び!!
よかったですね。



次の日「プレゼントで遊んだよ」と早速たくさんのお友達が教えてくれました☆




参観日もありましたね!
○×ゲームも楽しかったです♪
お忙しい中ありがとうございました。





そして今日は終業式。


☆冬休みのお約束☆
早寝早起き
ごはんをきちんと食べる
お家の人のお手伝いをする
知らない人にはついていかない

などお約束しました。


お正月のご挨拶も練習しました!
新しい年になったら、元気にご挨拶してくださいね。

そして3学期元気に来てくれるのを楽しみにしています。






保護者の皆様のご理解、ご協力のおかげで今年も無事終える事ができました。
年長組担任一同、心よりお礼申し上げます。

3学期は幼稚園最後の学期になります。
幼稚園でたくさん成長し、思い出をたくさん作って素敵な1年生になれるよう来年も頑張っていきます。
来年もよろしくお願い致します。


良いお年をお迎え下さい。



めっきり冷え込んできましたね(>_<)

園では寒さに負けない体づくりとして、マラソンや縄跳びを頑張っています!!

先週の体育指導では縄跳びをやりました♪

普通に跳ぶだけでなく、縄を足でつかまえたり、前後に大縄の様に揺らしながら跳んだり、

まとめて持って下で回して跳んだり。。。

それぞれの跳び方に楽しそうに練習するみんな(^◇^)








縄を思いっきり投げ飛ばしてキャッチしたり☆
一番盛り上がっていました(*^_^*)


そして今日は避難訓練でした!

地震からの火事で、消防の方が煙もたいてくれ、本格的です。

さすが年長さん。逃げる時のお約束もしっかりと覚えており、守って逃げる事が出来ました。

今回は初めて防災ずきんを使いました。すぐにサッとかぶることができましたよ(^O^)!!


そして消火器の使い方を教えて頂きました。

今回は先生だけでなく、お友達も数人消火器での消火が出来ました!







外でのお話が終わると、ホールに集まり、防火のDVDを見ました。

真剣に最後まで見つめていたみんな。

良い避難訓練となりました!



そしてそして、最近みんなが嬉しそうに取り組んでいるのがスマートキッズの

『100マスプリント』

ひたすら1から数字を書いていくプリントです。

空いてる時間にやっていいよというと、朝来てからや、給食を食べ終わってから等

自由遊びそっちのけで(笑) 自分たちで数字を書き進めています!!

もう500まで書けた子も!「見て見て〜!」と、とても嬉しそうです♡





とっても頑張ってくれています☆

風邪などひかないように健康的にすごしていきましょう!!!