学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

今日は、2020年最初のひかりクラブ☆

元気に「おはようございます!」と挨拶をして、たくさんのお友達がきてくれました。


今月の内容は、節分の「鬼の豆入れ」制作と「豆まき」!
お部屋で「豆まき」と「ゆき」のお歌を元気に歌って冬に寒さを吹き飛ばしたら、次は節分についての絵本を読みました。
「鬼怖い...」「鬼は外〜福は内〜て言って豆を投げるんだよ」とお友達やお家の人と話しながら、楽しく絵本をみていました。


そのあとはお家の人と一緒に「鬼の豆入れ」制作をしました
鬼の顔を、袋に上手にぺたっと貼ることができました☆


「朝からホールでドンドン音がしているんだ・・・もしかしたら鬼がいるかもしれないから豆を持ってみにいこう!」
先生の言葉に、ちょっぴり怖がる子や「鬼を倒すぞー!」とやる気満々な子も!

バイキンマン鬼めがけてボールをえいっ!
鬼が怖い子は、アンパンマンやはらぺこあおむしにボールをあげました♡


豆まきをして厄を払うことができました。みんながこの一年元気に過ごせますように!!

 あけましておめでとうございます(*^_^*)

 本年も宜しくお願い致します。


 2020年初めてのぴよちゃん教室がありました。
 こどもたちは慣れた様子で登園!!!

 「おはようございます!!」
 
 元気いっぱいです!!

 少し見ない間になんだか大きく、お兄さん・お姉さんらしくなってきたように感じましたよ☆

 お返事も上手に!!
 お歌も上手に!!

 先生はびっくりしました☆
 朝のお歌の時間に「何か歌いたいのある?」
 と、聞いてみると!!

 「パプリカ!!!」

ということで、体操もしました☆

 スマートキッズの後は、お正月ならではの凧(とりの形)をつくりました☆

 次回はコマ回しをしていきたいと思います(*^_^*)

 
 

今月も元気でかわいいお友だちが
ひかり幼稚園に遊びに来てくれました!

まずはみんなでお歌を歌いました☆彡
「コンコンクシャン」のお歌には
色んな動物さんが登場しましたね♪


次にペープサート「サンタクロースの1・2・3」
を見ました(^v^)!




お話が終わると“シャンシャン”と
どこからか鈴の音が・・・・!




「うゎぁーサンタさんだぁ\(^o^)/」
と目をキラキラさせた子どもたち♪

サンタさんと一緒にタンブリンや鈴を使って
お歌を歌いました!




最後にプレゼントをもらいました♡
「ありがとう!」と少し照れながらも
きちんとお礼を言うことができました(*^_^*)





これからますます寒くなりますが
体調には気をつけてくださいね!

次回は1月18日(土)です!
節分にちなんだ活動を行ないます☆
新年最初のひかりクラブとなりますので
また元気なお顔を見て下さいね♡