Now Loading...
河内松原駅徒歩約5分。
松原市・堺市・藤井寺市・羽曳野市で、
のびのび活発な園生活としっかりした
生活習慣を確立する幼稚園です。
メールでのお問い合わせはこちら
tel:
072-332-1648
住所:大阪府松原市阿保3-16-41
★保育士さん募集中★
お電話ください!
こちらもご覧ください
松原市・藤井寺市・羽曳野市の松原ひかり幼稚園。保育所をお探しの方にもおすすめ
HOME
はじめに
園の生活
預かり保育
入園・採用等のお問い合せ
通園バス
松原ひかり幼稚園ブログ
アーカイブ
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
お友達いっぱい(^O^)/ (キャンディー)
2019.2.15
キャンディークラス、少しずつ幼稚園生活にもなれてきました(^v^)
自分で保育室に入って来て、上靴に履き替え、タオルを出したり、園内着を着たりと上手に出来るようになってきましたよ(^O^)
新たにクラスに入り、泣いていたお友達も、活動に楽しさ、子ども達との関わり、先生との生活楽しめるようになってきましたよ☆
今日は、観劇を見たり、先生と体操をしたり☆
お雛様とお内裏さまのお顔を作っていきました☆
お写真がお昼寝の前と前回物になっています(*_*)
また、活動のお写真を載せさせていただきます☆
みんなで頑張るぞ(^O^)/ (ぴよちゃん 木下)
2019.2.14
今日から来年度年少クラスの子ども達は母子分離にはいりました(●^o^●)
泣いてしまう子みいましたが、絵本や手遊びが始まると・・・
みんな泣きやんでくれました☆
泣きながらも
「テレビまだ見てないから」
「チョコレート食べたいから」
「ちょっと行ってみたい」
などなど、理由を言って帰ろうとする子もいました(^◇^)
理由が面白くて、とっても可愛いです☆
絵本は「チューとチョーのくものさがし」をみました(●^o^●)
何度か読んでいるので、覚えて先に答えてくれる子もいましたよ☆
親子教室で慣れてからか、21人で保育をしたのですが、トイレやスマートキッズのクレパスも上手にできました☆
すごくスムーズでビックリしました☆
次回も楽しみにしています(^O^)/
次年度の体験を3月15日 10:30〜
3月18日 10:30〜 行います☆
在園児の子ども達にはまた、お手紙をお渡しします☆
お電話でも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください(^◇^)
みんなで豆まき(*^_^*) (ひかりクラブ)
2019.1.26
今日は未就園児教室のひかりクラブがありました☆
まずはみんなでご挨拶☆
大きな声で言えるようになってきましたね☆
そして、絵本や手遊び・体操をしましたよ(^O^)
「サンサン体操」みんな上手です☆
それから…
もうすぐ節分!!
ということで、鬼のお面を作っていきましたよ☆
クレパスを使って、髪の毛やお顔を書き、そのお面を被って、鬼退治!!(*^_^*)
バイキンマンの鬼をやっつけてくれました☆
次回は2月23日(土)10:30〜
スタンプラリーをしながら幼稚園を探検したいとおもいます(●^o^●)
おまちしております☆
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45