学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

今週も
にこにこでスタートした
つぼみ1組♬
子どもたちも園生活に
慣れてきたようで、
先生の問いかけに反応を示して
くれるようになりました(^^)‼︎








先生が首にカメラをかけると
《お外にいく》ということが
わかるようで、自らカラー帽子を
かぶってくれます‼︎笑
また、
「オムツ替えよっか〜」と
言うと、自分のロッカーから
オムツを1枚取ってきてくれたり
ズボンを自分で履こうとしたり
この1カ月で急成長しています‼︎


今週は
製作・お絵かきをしましたよ♬
お椅子に座って
先生のお話を聞く事ができるように
なってきています!!


クレパスでのなぐり書き
すっかり慣れたようで
それぞれのお気に入りの色も
わかるようになってきました(^^)!!






26日(木)は
4月の誕生会と避難訓練が
ありました☆★☆



お祝いの歌の後は...
【はらぺこあおむし】のペープサートを
見ましたよ☆
大きなあおむしやちょうちょを
指さして喜んでいました!!


【ミックスジュース】のダンスもして体もポッカポカ!!


誕生会の後、避難訓練がありました。
今回は地震、それによる
給食室からの火災を想定して
行われました。

※詳細は6月のクラスだよりに書かせていただきます!!


初めてづくしで子どもたちも
キョトンとしていましたが、
担任の先生をよくみて
がんばってくてました!☆★☆

今週もあと一日
明日も元気にエイエイオ〜!





4/16(月) 
初めての朝礼に参加しました!
まだ今は前で躍る先生を
ポカ〜ンと眺めている状態(^^)
少しずつ慣れてくれたらなと
思います♬



4/17(火)
いつもより少し長い時間
園庭で遊びました!
今回は、大型遊具に挑戦。
先生に手伝ってもらいながら
登り切ることができました♬
滑り台もとっても上手に
滑っていましたよ(^^)
一番人気なのは、お砂場でした☆











4/18(水)
子どもの日に向けて
こいのぼり製作をしました(^^)
クレパスでのなぐり書き、
色んな色を使いとても
楽しんでいましたよ!

そして…
「やねよ〜り〜た〜か〜い…」
お部屋ではこいのぼりの歌を
練習しています♬








完成したこいのぼり製作は
5月に南玄関に飾りますので
お楽しみに(^^)♬

その後、
事務所の横にある広場で
プチサーキット☆
ローラー滑り台やトランポリンを
楽しみました!
そしてテラスにも行き、
日向ぼっこもしましたよ!!





明日は初めての体育指導(^^)
みんなひでちゃん先生と
仲良くなれるかな、、?
※体育指導の様子は、
 後日投稿したいと思います☆



つぼみ1組がスタートして
二週間が経ちました‼︎
初めは「ママー‼︎」と
泣いていたお友だちも
少しずつ園生活・先生に
慣れてきたようです♬

そんなつぼみ組の毎日は、、

広告をビリビリ破いて
散らしてみたり
頭に乗せてみたり
クシャッと丸めて
投げてみたり
音や感触を楽しんでいます‼︎
最後はみんな大好き
アンパンマンにパクパク
食べてもらいながらお片付け‼︎



お天気の良い日は
園庭横にあるテラスへ
お散歩♬
先頭の先生に一歩一歩
しっかりと着いて行って
いました‼︎‼︎
滑り台にどんどん登り、
とっても楽しんでいましたよ!!




今日は園庭遊び★
ボールや三輪車にまたがったり、
たくさん走り回っていましたよ(*^^)v
遊び疲れたのか給食中に眠る姿も…
かわいいですね(*^_^*)
毎日めいっぱい遊んで行きたいと思います!!