学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...


とっても暑い日が続いていますね!
blogの更新が遅くなりすみません(>_<)
写真がたくさんありますので載せていきますね♪

まずはピクニックデイ(*^_^*)
紫組さんは、たんぽぽ3組さんと食べました!
七夕音楽会を頑張ったあとのお弁当は
格別美味しかったようです♪







そしてこの間少しだけ石鹸遊びをしました。
固形石鹸を削ったものをまぜまぜ(^u^)
お料理感覚でどんどん泡立ちます。
次は少し絵具を足して、色の泡も作りました。
最後にひとつのおけに全部入れるとマーブル模様に!
「地球の色みた〜い♡」と喜ぶ子どもたちでした。




花火指導もありました!
ご来園ありがとうございました。






代表のお友達がお土産の花火と発会式の写真を
とりにいってくださいました!




花火をする時の大事なお約束を聞いて
お外では花火体験も(^u^)♡




とっても楽しかったね!

1学期最後の英語指導の写真です(^O^)/





1学期最後の絵画はおしゃれなドーナツを描きました☆




そして今日は
7、8月生まれのお友達のお誕生日会をしました!
2か月分なのでたーくさん(*^_^*)
お誕生日おめでとう♡





もうすぐお泊り保育ですね。
体調に気をつけて過ごして下さい♪
さあ!プールが始まりました(^O^)!!!

プール開きに合わせてお日様も出てきてくれましたね!

さすが年長さん。着替えも丁寧に畳んで上手にできています♪

髪の長い女の子は水泳帽に自分で髪を入れる練習もしています☆!

入れやすいようにくくってあげて下さい!


プールではひんやり気持ち良くて、みんな楽しそうにグルグル洗濯機をして流れるプールを作ったり、

バタ足の練習をしたり、水のかけ合いっこをしたり・・・。

顔をつけて泳ぐことにも挑戦中です♪




おもちゃでも楽しそうに遊んでくれています★








そして今日は6月生まれのお誕生日会でした(*^_^*)

嬉しそうに前に出て、お誕生日の歌を歌いました!





その後はお楽しみタイム!

今回は先生幼稚園の演奏「おもちゃのチャチャチャ」を聞きました♡先生達は上手だったかな〜??(^ω^)

最後には盆踊りを皆で踊りました(^^♪



とっても楽しいお誕生日会になりました!
暑い日が毎日続いていますね。赤組のみんなも汗をかきながらも毎日元気に過ごしています♪
先週末は「交通安全教室」を開いて頂きました。松原警察の方に来て頂き、信号の決まりや”飛び出さない”事をお約束しました!


その後は横断歩道を模して横断の練習!信号をよく見て渡ることが出来ました。
   


昨日はオープン保育ありがとうございました。子ども達の普段の様子を見て頂けたと思います。
七夕音楽会の練習も頑張っています。もうあと1週間と少しですが、練習頑張っていきます!楽しみにしていて下さい☆

今日はみんな大好き体育指導!いろんな活動を頑張りました。
鉄棒や玉入れ、蹴る投げる、跳び箱…

    

赤組さんは跳び箱は得意な子が多いんです☆かる〜く跳べていますよ^▽^
鉄棒はもう少し!ひでちゃん先生にコツを伝授して頂きました。がんばろうね…!
 


来週からはプールが始まります!水着、タオル、忘れずにお願いします♪
待ってるよ〜^▽^