学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...


暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね♪
子ども達は元気いっぱい体を動かして遊んでいます!

年長さんになり逆上がりを猛特訓中!!!!!
最初は2人程しか出来なかったのですが
今は14人出来るようになりました(*^_^*)
みんなで応援し合いながら練習しています。
やる気満々の紫くみさんです!!
写真は先週の体育指導の様子です。









26日木曜日は4月生まれのお友達のお誕生日会でした☆
今年度は冠とお誕生日カードをお誕生日会の日に
持って帰ることになりました(●^o^●)
(参観日ではお誕生日会をせずに、
 他の活動の時間を増やしたり、懇談会の時間に
 充てたいと思います。急な変更申し訳ございません。)





先生からのプレゼントははらぺこあおむしの
ペープサートとミックスジュースの体操でした♪
とっても楽しかったね(^―^)







そして、その後は地震と火事の避難訓練を行いました。
お部屋からの避難訓練は何度も経験していますが
ホールからは初めてでした!
放送がなると、みんなで真ん中に集まって
体をダンゴ虫のように小さくして揺れがおさまるのを待ちます。



その後、給食室からの火事ということで
園庭に避難しました。
慣れている年長さん達は何も言わなくても
ハンカチを口に当て、低姿勢で避難する事が出来ました。



「お・か・し・も」のお約束や
お家で起こった場合の対処や避難場所等
お子様とお話されてみて下さいね。

そして大好きなお外遊び☆
(昨日の様子です)

紫組ではやっている遊びは、、、

まずはみんな大好きドッヂボール!
チーム分けも自分たちで話し合っていましたよ。



ボール遊びもみんな大好きです!




お砂遊びも年齢問わずいつでも人気です♪







そして、ハンターごっこ(?)もはやっています(笑)
ルールは子ども達にしかわかりませんが、
いつもとても盛り上がっています。
カメラを向けると強そうなポーズを見せてくれました!



などなど、、、
好きな遊びを自由に楽しんでいます(●^o^●)

ゴールデンウィーク、しっかりと体を休めて下さいね!
次は火曜日です!元気にエイエイオー☆

※持ち物の紛失が多いので、持ち物に名前があるか
 再度確認、記名をお願い致します。


桃組初めてのブログです!
よろしくお願い致します(^^)



今日は年長組初めての英語指導でした。
年中組で教えて頂いたこともしっかり覚えていましたね!

今日は色や季節の英語を教えて頂きました。



元気に体を動かしてお歌もうたいました♪






給食ももりもり食べます☆
今日はパンの日で皆喜んでいました!






おかわりもしましたよ〜!







明日はクラス写真です。
制帽
セーター
名札
を忘れず持って来てくださいね!


明日も元気に来てくれるのを待ってます(^-^)

今日は年長組初めての参観日がありました(*^_^*)

 新しい学年になり、ちょっぴり大きくなった子どもたち☆

 初めての参観にちょっぴり緊張しているお友達もいましたが、お歌やスマートキッズなど、自信を持って発表してくれました(*^_^*)









 最後はみんなで古今東西ゲームをしました(^◇^)
   
 リズムに乗って答えられたね♪楽しかったね〜! 




 お友達のお名前ももう覚えられたかな?(*^_^*)

 楽しい時間を過ごす事ができて良かったです☆

 沢山の方にご来園頂きありがとうございました(^O^)

 来週からも宜しくお願い致します☆