学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...


晴れてよかったですね!バスに乗って遠足にいってきました♡



きょうは、遊んで・食べて・またまた遊ぶよ〜!!というと大喜びで、すぐに大きな滑り台にのぼっていきました!

『せんせい〜見てみて!!』とみんなの元気なこえがたっくさん響いていました(^―^)






すべり台にアスレチック、ブランコで寒さもわすれて夢中で遊びました♡




おいしいお弁当におやつ♡風邪が強くてちょっぴり寒かったのですが、お喋りに花が咲きます♡

これで最後のお弁当、最後のバスだね。。というお友だちもいるので、そんなお話をしているとなんだかさみしいな(>_<)と思ってしまいました。。



たっぷり遊んで、園に着いてからも楽しかった〜〜!!と満足そうなみんな♡
とってもたのしかったね(^^♪









カメラの調子が悪くって。。桃さんの集合写真がきれいでなかったので(>_<)別のお写真で申し訳ありません。。


お家でも、どんな思い出が出来たか聞いてみてくださいね!
先日の日曜日は防火まつりがあり、年長さんのお友だちもご参加いただきました!


幼年消防クラブ員としての最後の活動だったので、はっぴを着てお歌を披露してました(^v^)





近くで見ると、と〜っても大きいおすもうさんに、みんなクギヅケ(・o・)!!

迫力がありました!



消防クラブ員の1年表彰もいただきました(^―^)



お歌もじょうずでした♡

さすが年長さん!!




他にもちゃんこ鍋がふるまわれたり、おすもうさんとの対決!!

先生、勝ったよ!と教えてくれたお友だちもいました〜(・o・)!!




お休みの所、ご参加頂きありがとうございました!


今日は待ちに待った北小流会♪
朝から「何時にいくん?」とワクワクの子どもたちです!

4月からは自分たちで歩いて行くねんでー、とお話しながら
小学校まで歩きました(*^_^*)



到着するとまずランチルームに入らせて頂き
お話を聞きました。
教頭先生や校長先生がお出迎えの言葉を下さり


まずは小学校探検にレッツゴー!

体育館では、休み時間ということもあり
小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんがいなかったので
少しだけ鬼ごっこをして遊ばせてもらいました\(^o^)/

次は理科室。
特別にガイコツの模型を見せてもらいましたよ〜!
机に水道がついていたり、少し変わった匂いがしたり、
不思議そうに見学していました。

最後は図書室!
幼稚園にもありますが、大きさや量が全然違います!
少しだけ好きな本を読ませて頂きました。
大きい椅子と机に座り、真剣に読んでいましたよ。




探検が終わると、教頭先生が大きな絵本と紙芝居を
読んで下さいましたよ♪


そして、三宅幼稚園のお友だちも一緒に
交流会のスタートです。
去年までひかり幼稚園にいたお兄ちゃんお姉ちゃんもいました(^u^)

一緒にお歌を歌い、次は詩を朗読してもらいました。
皆の声が揃っていてかっこいいお兄ちゃん達の姿に
みんな静かに聞き入っていました。

最後に机といすをお借りして座らせて頂き、
じゃんけん陣とりゲームをして遊びました。
1年生の方ともすぐに仲良くなり、一緒にゲームを楽しみました!
とーっても楽しかったね(*^_^*)


幼稚園に帰ってご飯を食べてから、
2月生まれのお友だちのお誕生日会です。



今日の先生たちの出し物は○×ゲームでした!
色々なおもしろいクイズがあったのでお子さまに聞いてみて下さいね!

ちなみによしの先生からのクイズは
「赤信号でも、右見て左見て右見て、車が来ていなかったら
 渡って良いでしょうか!」
という問題でした。\(゜ロ\)(/ロ゜)/



明日は最後の参観日です。
お子様は送迎時間までに送って下さいますようお願い致します。
楽しみにしてて下さいね♪お待ちしてます!

用品を持ち帰って頂きますので、よろしくお願い致します。