学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

長い夏休みが終わり、ひときわたくましくなって、元気に登園してくれた、たんぽぽさん達。
運動会や遠足。作品展と2学期は沢山の行事があります。まず、生活のリズムを取り戻し、まだまだ暑い日が続くと思いますので、体調管理しながら楽しみたいと思います。2学期も宜しくお願いします。
 ホールで始業式をしました。運動会の誓いの言葉も少し練習しました。元気に言えましたね!かっこよく出来るように頑張っていきましょうね。
  
 今日のお手紙に明日の台風の事が書いてあるものがあります。お読みください。
今週火曜日は、みんなでスーパーボールすくいをして
遊びました!!


みんなたくさんすくっては「いっぱいとれたー!!」と
嬉しそうに見せてくれ、大喜び♪



ボールを入れる入れ物がいっぱいになるまで
取ることができ楽しかったですね☆★

そして、今日は1学期終業式がありました!

園長先生から夏休みのお約束を聞きました。
お約束を守って楽しい夏休みを過ごしましょう♡

お部屋に戻り、たんぽぽ3組のお部屋を
みんなで綺麗にお掃除しましたよ☆



雑巾で自分のロッカーなどピカピカに
してくれました♪
最後の雑巾がけリレーはとっても
たのしかったですね!!

あっというまに1学期が終わりました。
この数ヶ月で子どもたちの成長をとても
感じる事が出来ました☆
またみんなの夏休みの楽しいお話を
たくさん聞かせてくださいね♡
2学期も宜しくお願い致します。

たんぽぽ1くみ


たんぽぽ2くみ


たんぽぽ3くみ


たんぽぽ4くみ


  月曜日は、クッキングの日!!朝から子ども達は

「せんせいみて〜、こんなんきた♪」と口々に

三角巾をみせてくれましたよ☆

今は、とても便利な三角巾があるんですね?!

子ども達でも一人で着けることが出来ていました。

三角巾を着けてクッキングの前に石鹸でしっかり

きれいに手を洗いました。

手を洗った後は、背の順に並んでホールへ!!

ホールに行くとまずは集合写真を撮ってもらいました。

次は、お待ちかねのクッキング開始。

凍ったトマトの皮むきです。




小さいトマトや大きなトマト、形は色々でしたが

小さいトマトのほうがむきやすかったようです。

小さなおててで一生懸命皮むきしてくれました☆

皮をむいたトマトは給食のハヤシライスに大変身。

トマトを見つけるととても嬉しそうな子ども達でした。

 今週から懇談会が始まり、午前保育となりました☆

午前保育では、水着に着替えず1組さんと

スーパーボールすくいを楽しみました♫