学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

2学期が始まり、あっという間に2週間が過ぎました^―^
 たんぽぽ4組の子ども達は、いつも元気いっぱいです!!
最近では、メロディオンや運動会に向けての練習が始まって
います。
 
 メロディオンでは、指遊びで指の名前や指番号を
覚えたり、「ド」や「レ」の音をお父さん(1)の指・
お母さん(2)の指で押さえるという事をゲーム形式に
しながら楽しんでいます☆
1学期に比べ、みんな早く探して押さえられるように
なりましたよ!!すごいですね。
おうちでもお話聞いてみてください。
 





 体躯指導では、運動会のお遊戯を踊ったり、
競走を楽しんだりしましたよ!!
子ども達が投げたボールをバケツでキャッチ
するのは、難しく子だも達も先生も必死でした。笑




 暑さが続き、9月も水遊びをさせていただきましたが、
もう水遊びもおしまいです。毎日水着のお洗濯
ありがとうございました。
少しですが、水遊びの様子をどうぞ^。^







2学期もどうぞ宜しくお願い致します。

2学期がスタートしました(*^_^*)
始業式は3組22人、元気に登園してくれました♪
「○○行ってーん!」と、色んな話をしてくれましたよ〜!



そして火曜日はたんぽぽ1組さんと一緒に
どろんこ遊びをしました☆
いつもの服では出来ないような
ダイナミックなどろんこ遊び、子どもたちは大好きです(^o^)





今日は避難訓練がありました。
地震がきた時に逃げる練習で、命を守る大切な練習だよ、と
伝えると皆とっても真剣に取り組んでくれました。

机の下にもぐって、頭をおさえてとっても静かに待ってくれました。
その後、防災ずきんをかぶって園庭に逃げましたよ!
「お、か、し、も」という避難のお約束
子どもたちとお話しましたので、お家でも
話してあげてくださいね。
(写真がなくてすみません)

メロディオンの練習が始まっています。
まだ持ってこられてない方は、早急に持って来て下さいますよう
お願い致します。
また、小さいパイプがメロディオンケースの中に
まだ入っている方がいらっしゃいますのでお心当たりのある方は
幼稚園に来られた際、持ち帰って頂きたいです。
(メロディオンを出し入れする際、転がっていってしまい
 誰のかわからなくなってしまいます。幼稚園では使いません)


明日も元気にきてね〜(*^。^*)
7月18日にお誕生日会がありました。
お誕生児さんは前に出て、皆から
お歌やお祝いの言葉を頂きました!



今回の出し物は、魔法使いがやってきて
子ども達を喜ばせてくれました♪
何もない所からお花を出したり、
紙の材料から本物のあんぱんを作って
出したり...。
最後には子ども達にも手伝ってもらい、
風船を使って飛行機やヤシの木を
目の前で作って驚かせてくれていました。


はらぺこあおむし、ドラえもんに
アンパンマンも出てきて
「わあ―⁉」と、大興奮でしたよ。
楽しいひとときでした。

そして、今日は1学期終業式がありました。
園長先生から夏休みのお約束を聞きましたよ。
楽しい夏休み、お約束を守って毎日を
過ごしましょう!!


あっという間に1学期が終わりましたね。
この数カ月で子ども達の成長をとても
感じることができました。
保護者様のご協力、ありがとうございました。
夏休みの楽しいお話を聞けるのを待って
いま―す!

2学期もよろしくお願い致します。