学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

先日の運動会、暑いくらいの好天にも恵まれ無事終わることができました。
たんぽぽ3組さんも元気いっぱいのお遊戯や個性のでる!?かけっこ、
そして大好きなお家の方との親子競技と、大奮闘してくれました!!
 保護者の皆様には直前まで感染症でご心配ご迷惑おかけ致しまして申し訳ございませんでした。
皆様のご協力のもと全員参加することができ心より感謝申し上げます。
本当に有難うございました。

代休明けの登園は久しぶりの制服登園でした。
1学期、不安げな表情で着ていた頃とは大違いです。大きな行事を乗り越えてくれたからか
とても頼もしく感じました。
先ずは運動会を頑張ったガッツポーズでハイ!!チーズ!!

お部屋での自由遊びのとき3、4人のお友達が手をつなぎニコニコ歩き出すと
あっという間に何人もつながって、丸くなってとても楽しそうでした。
お遊戯の効果か?かごめかごめをしたいのかな?



園庭での遊びもそれぞれが自分のやりたいことをじっくり取り組めるようになりました。
砂あそびはいつもお料理が次々出されてたくさんごちそうしてもらえます!!



ろうそく1本たててお誕生日パーティです。
 

さわやかな風を感じて三輪車で広い園庭をお友達と一緒にツーリング!!



こちらは運動会前の活動になりますがラップやトイレットペーパーの芯を
たくさん出して机で滑り台を作り遊びました。


初めは転がして遊ぶのを何度も楽しそうにしてくれていましたが、そのうち
望遠鏡にしたり床を叩き出したり・・・
そして最後は「せんせーCDかけて!!」
そうです。みんなで七夕音楽会の再演をしてくれました!!



子どもたちの身の回りにある色々な素材をさわって遊びこんで
そこから作品作りに結び付けていきたいと思います。
作品展の素材集めにもご協力いただきありがとうございます。
 街はハロウィンでにぎやかに飾られていますが3組さんにも楽しい飾りが
勢ぞろいです。







うがい手洗いを励行して風邪など感染症に気を付けていきたいと思います。
月末のみかん狩り遠足もどうか晴れますように・・・・・




先日は、お足もとの悪い中、参観にご来園くださいまして
ありがとうございました。
年少組4クラスのお部屋には、保護者の皆様と一緒に作り、
応援のメッセージを書いて頂いた素敵な旗が飾られ、毎日の練習を
応援してくれています。










10月に入り、いよいよ今週末が運動会。
今日は、予行を行ないました。


少しは本番の雰囲気を感じ取ったでしょうか?
お部屋で感想を聞くと、「先生、忙しそうやったな。」
でした。(笑)
年少組にとっては、ほとんどの子どもが初めての運動会ですから、
ドキドキすると思いますが、楽しんで欲しいです。
その為に残りの日も一生懸命に練習します!!
当日は、応援よろしくお願いします。

お天気が気になりますが、きっと大丈夫。

子どもたち、そしてご家族の皆様も体調を崩されないように
お気を付け下さい。
みんなで運動会を楽しみましょう!


☆運動会練習の他にもいろいろ頑張っていまーす。☆


壁面に飾っている電車の共同製作。







ハロウィンの製作も始めました。





お絵描き








戸外遊びは、大好き!









メロディオンもスマートキッズも頑張っています。

明日も練習頑張ろうね!!
待ってまーす。






今日は、保育参観(^―^)

 
子ども達からは、
「今日はママが来るよ♡」
「じーじもくるよ♡」
 と、朝から嬉しそうな声が聞こえてきましたよ☆

 ちょっぴり恥ずかしがりながらも、子ども達は元気一杯の歌声をきかせてくれました☆
 その後は、お誕生日会☆
 
 そして、運動会の応援旗を作りましたよ☆
 子ども達は、自由に絵を描いて、保護者の方には応援メッセージを書いて頂きました☆
 
 運動会までこれを見ながら、練習頑張りたいと思います(^―^)



 最後のお別れは泣いてしまう子ども達もいましたが、4月の参観日に比べ、ずいぶんお兄ちゃん・おねえちゃんになった様子をみて頂けたのではないでしょうか(●^o^●)
 

 本日は沢山の方に来て頂きありがとうございました☆