学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

 今日は、警察の方に来て頂き防犯教室をして頂きました(^v^)
 
 子ども達はホールに入ると警察官の方を見てなんだかソワソワ☆

 
 まずは、みんなでご挨拶☆

 すると…れいちゃんというお友達がやってきました(^v^)

 みんなで遊んでいると…

 なんと、”ゆうかいするぞう”という、悪いおじさんがやってきましたよ☆

 そして、警察の方がやってきて、子ども達と一緒にモンタージュを作っていきました☆

 子ども達には何も言っていなかったのに、お顔や服装・持っている物の柄や色など細かい事まで教えてくれましたよ(●^o^●)
 子ども達の見る力はすごいですね☆

 その後は、変な人に付いていかないように、みんなで「助けて〜!!」の練習や、カードを使って普段から気をつけることを復習していきましたよ☆

 最後は、みんなで、”ついていかない体操”をしました☆

 また、お家でも子ども達にどんなことをしたのか聞いてみてくださいね☆
 そして、普段の生活で気を付ける事をを子どもたちと話し合ってみてください(●^o^●)

 
 

 
今日から始まった年中組さんの、英語のレッスン。

子どもたちはキラキラ目を輝かせ、英語の先生にもすっかり馴染んで、楽しいひと時を過ごせました。
ご挨拶やお天気、カラーなど身近なことから、始まりました。
年長組さんに勝るとも劣らず、すぐ真似して元気に発音していましたよ。耳がいいのですね。
これからどんどん覚えて、繰り返し繰り返し口に出し、自然に英語が出てくるようになるといいですね。

  

 

 




 良いお天気に恵まれ、澄み切った青空にピカピカのお日様が子どもたちを照らしていました。今年も無事運動会を終えることができました。皆様には、お忙しいところおそろいでご来場下さいまして、長時間暑い中おつきあいいただき、誠にありがとうございました。皆様方のご支援ご協力のおかげで、滞りなく運動会をとりおこなうことができ、職員一同ほっとしています。

 大勢のお客さんに見守られながらも、普段通りの自然な姿でやり切った鼓隊や組体、楽しみながら見せてくれた演技や競技、ゴールに向かって懸命に走る子どもたちの姿、お父さんお母さんと一緒に最高の笑顔を見せてくれた親子競技、どれも感動するものばかりでした。ご家族の皆様の応援のもと、子どもたちはたくさんのことを覚え、皆様に見てもらうことを楽しみに、最後まで頑張ってやり遂げました。
 まだまだ不行き届きな点がたくさんあったことをお詫び申し上げます。またお気付きの点など担任までお知らせいただければ、幸いです。

準備、場内整理、後片付けなど、多くの皆様にお手伝いいただき、観客席のマナーの面でもご協力いただきまして、厚く御礼申し上げます。さぞ、お疲れになったことと思います。深く感謝いたしております。ありがとうございました。


<運動会のほんの一部です>