学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

梅雨とはいえ、いいお天気の日が続いていますね。

さて、来週月曜日からプール遊び、水遊びがはじまります。
お気に入りの水着やバスタオル・プールバッグをもってスタンバイ、子どもたちも楽しみにしていることと思います。
ちょっぴり怖いお子様も、お友だちと一緒に遊びながら、少しずつ水に慣れ親しんでくれたらうれしいです。

プールのマットを新調しました。鮮やかなグリーンとブルーのマットで、とっても清涼感があります。
皆様の後援会費から購入させていただきました。ありがとうございました。

まだまだお天気が崩れやすいですので、その日のお天気・気温水温を見て決めます。
プールバッグは毎日お持たせください。使わなくても持って帰ります。
体調のすぐれないお子様は、見学していただきますのでご了承ください。

 



オープンDAYありがとうございました。

 

梅雨の晴れ間で、お天気に恵まれたオープンDAY!!

お忙しい中、また暑い中、かわいい子どもたちを観に来ていただきまして、ありがとうございました。いかがでしたでしょうか。

日頃参観ではなかなか観れない様子・お家でお話されていたことなどを実際に観ていただき、驚きや感動もあったかと思います。

少し緊張されたり、張り切って下さったり、中には帰られる時に泣きだされたかわいい姿も見られました。お家の方々の優しい眼差しがいっぱいの一時を過ごすことができ、子どもたちもうれしかったと思います。

観て頂いたように、子どもたちはいつもお友だちや先生と「うた・ホール練習・スマートキッズ・制作・お外遊び・・・」とがんばって下さっています。

年中さんの体育指導で観られたお子さまの動きや体力・・・いかがでしたか。子どもたちは体育指導が大好きです。他の学年もまた体育指導を観ていただきますので、楽しみにしておいて下さいね。

 

オープンDAYを通して、見つけていただいた子どもたちの小さな成長を喜び、たくさん誉めていただければ幸いです。

 

お暑い中、お忙しい中、たくさんのご家族の皆様に来ていただき、子どもたちを一生懸命応援してくださいました。子どもたちの笑顔もいっそう輝いていましたね。ご協力本当にありがとうございました。

 
 つぼみ組さんもようやく長時間の園生活に慣れ、お友だちと一緒に楽しく過ごせているようです。園から出かけるお散歩もうれしそうです。まだ言葉の少ないつぼみさんですが、先生やお友だちとの触れ合いの中で、目に見えない学びをどんどん吸収している最中です。毎日毎日よく頑張っています。幼稚園に進級するころには、見違えるようにたくましくなっていることでしょう。

 年少組さんは「おはようございます」「ありがとうございます」も大きな声で言えるようになってきました。どのお子様も自分の言葉で思いをのびのび表現できるようになって、子どもたちの声が大きくなってきました。今日も元気いっぱい、素直な年少組さんならではの可愛らしさが満開でしたね。

 年中年長組さんは、すでにさまざまなカリキュラムを本格的に取り組んでいます。毎日の子どもたちとのかかわりと日々の小さな積み重ねを大切に、たくさんの活動や行事、発表を通じて、子どもたちの成長を皆様にご覧いただきたくことを楽しみに、職員一同研鑽に励みます。
 
 これから夏に向かって、プール開き、七夕音楽会、1泊保育、夏まつりと子どもたちのはじける笑顔がたくさん見られそうですね。これもご家庭でのお子様へのたゆまぬご支援、幼稚園へのご協力があってこそと、心から御礼申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。