学校法人松原学園 松原ひかり幼稚園

Now Loading...

今日も、汗ばむほどのいいお天気になりましたね。

運動会の合間をぬって、「安全教室」 がありました。

警察官の方と、松原市役所の方をお迎えして、【横断歩道の渡り方】を教えていただきました。

 まずは、横断の仕方の「ビデオ」を観て、それから実際に横断歩道を歩いてみました。

「右みて、左みて、もう一度車が来ないか確認して、手をあげて渡ります。」



クラス毎にお友だちが渡るのを見て、順番を待ちました。

これで、渡り方を覚えましたね。

 お家でも、また横断歩道を渡る時に声を出して渡ってみてくださいね!!


今日は秋晴れの空の下、松原市民まつりが行われました。

年長さんがたくさん鼓隊で参加しました。

初めての石舞台で、円形階段に並び、
「ドラムマーチ」に始まり、「自由の鐘」「タッチ」
市民まつりバージョンで披露しました。



途中、音響でご迷惑をおかけしましたが、子どもたちはそれに動じずがんばってくださったこと、
本当に感謝し、お詫び申し上げます。

運動会まであと一週間。
みんなで、楽しく練習を励みたいと思います。
今日は、本当にありがとうございました。
入園説明会・ひかりクラブ・園庭開放・ランチ会・・が終了しました。たくさんの皆様にご来園いただき、園内が賑わいました。ありがとうございました。
今月はもう一回、園庭開放があります。園見学や園についてのご質問など受け付けておりますので、お気軽にご来園くださいね

9月30日(月)10:30〜11:30
「小麦粉ねんどで遊ぶよ!」10:30〜11:00
11:00〜 自由遊び


さて、今月最後の園庭開放の次の日から、願書受付が始まります。

10月1日(火)8:00〜 事務所にて

<ご持参いただくもの>
1.入園願書・・・印鑑の押し忘れはございませんか?
2.1号認定申請書・・印鑑の押し忘れはございませんか?
3.入園準備金
4.バス利用申込書・・お家付近の地図をつけていただくと助かります!

2号3号でご希望の方は、
1.入園願書
2.バス利用申込書
をご持参ください。

2号3号認定申請書類の受け取り、提出などはすべて、市役所で行います。
お住いの市の受付期間に申請してください。

よろしくお願いいたします。